運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-11 第101回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

したがいまして、私どもといたしましても正確にこの点の掌握をいたしていないわけでございますが、ただ、交通警察立場で申し上げますと、私ども道路交通の安全と円滑のために道路交通を管理していくという立場でございますので、事故の実態を正確に把握すると同時に、所要の運転者教育等を十分に実施する必要があると考えております。

久本禮一

1978-12-11 第86回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第2号

それから、次が運転者教育等の推進でございますが、この法改正あるいは教則の改正に伴いまして、試験問題を改める、あるいは自動車教習所学科教習のカリキュラムを改めるというふうなことをいたしております。  また、運転者教育の充実を図るためもありまして、財政的な基盤ともなる運転免許関係の手数料を改定をいたしまして、十二月一日公布、この本日から施行することになっております。  

杉原正

1971-04-13 第65回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

したがって、本計画と並行して行なわれます道路管理者側の五カ年計画による歩道等整備や交通取り締まり、運転者教育等の諸施策と相まちまして、弱い立場にある歩行者に関する事故につきましては、大体半減を目標として努力してまいる所存であります。遺憾ながら、車対車の事故防止については、所期の計画よりいささか下回ることはやむを得ないかと存じております。

荒木萬壽夫

1971-02-19 第65回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

これにより、本計画と並行して行なわれる道路管理者側の五カ年計画による歩道等整備及び交通取り締まり、運転者教育等施策と相まって、歩行者事故についてはこれを半減することを目標として努力する次第であります。  御指摘のように、当初計画が三千七百億でありましたものが千六百億程度に縮小しましたことは、はなはだ遺憾でございます。

荒木萬壽夫

  • 1
share