運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-03-08 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

また、先ほど申しましたように、事故原因というのは踏切保安係運転取り扱い誤りであるということがほぼ明白でありました。したがいまして、事故調査といいますのは事故原因を究明して再発防止を図るということの調査でございますから、原因が明らかで再発策が比較的とりやすい事故であろうかと思います、したがって、事故調の調査対象にならなかったのではないかというふうに推測しているところでございます。  

梅田春実

2006-02-28 第164回国会 衆議院 本会議 第10号

竹ノ塚駅構内の踏切事故につきましては、死傷者が四名発生するという大変痛ましい事故であったものの、法令で定める調査対象に該当せず、当該事故原因踏切保安係の単純な運転取り扱い誤りであることがほぼ明白であること等から、航空・鉄道事故調査委員会調査対象とはしなかったとの報告を受けております。  

北側一雄

2005-05-16 第162回国会 衆議院 予算委員会 第21号

それを受けまして、JR西日本に対し事実関係調査を連絡し、昨年の十月に、運転取り扱いに必要な教育とは別に職場環境整備一環として実施しているという回答JR西日本がしてきましたけれども、その際、再教育として、今おっしゃったような草むしりなどの懲罰的なものは含めるべきではない、そのような指導もしているところでございます。

北側一雄

2005-05-13 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

その結果、運転取り扱いに必要な教育とは別に、職場環境整備一環としてこうしたことが行われているという回答を得ました。私どもといたしましては、再教育として草むしりなど懲罰的なものは含めるべきではないという口頭の指導を行っております。JR西日本の方では、再教育を行う場合は、事故再発防止趣旨に沿った教育内容とするよう社内に指導しているというふうに当時聞いております。  

梅田春実

1992-04-23 第123回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

それから、御指摘の第一点、第三点をまとめてお答えいたしたいと思いますが、今回の事故原因につきましては、事故後の保安監査やあるいは原因究明のための独自の調査も行っているところでございまして、現段階における調査結果によれば、異常時における運転取り扱いの点で不道切な部分があったと推測されておるわけでございます。

山田隆二

1992-03-27 第123回国会 参議院 運輸委員会 第2号

現在の時点の若干推察が入りますが、どうもその異常時においてそういう運転取り扱いの点で不適切な部分があったというふうに推測しでおるところでございます。  それからもう一つの、これは間接原因ということ」になるかと思いますが、その信号機が赤のままで変わらないというところで、信号機が正常な動作をしなかったのではないかという疑問がございます。  

井山嗣夫

1992-02-26 第123回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

そういう意味では、国鉄時代JRになりましてからも、その従事員というのが自分のやっている運転取り扱い等に疑問を感じたときは、最も安全と思われる道をとれ、あるいは安全と思われる取り扱いをしろということははっきりしておりまして、その点では全く変わりはないと思っております。その条文の立て方の問題かと思っております。

井山嗣夫

1992-02-26 第123回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

春田委員 ただいまの御答弁では、運転取り扱いの不適切、それから信号機故障等が大体の原因だろうということでございまして、それに至る最終的な確認がまだされてない、こういうことでございますが、事故が発生してからもう九カ月たっているのですよね。上の事故は大変な大惨事でございますけれども、そんなに複雑な事故でもない、いわゆる単線における事故なんですね。

春田重昭

1991-12-17 第122回国会 参議院 運輸委員会 第3号

しかし、そうは言いましても、安全につきましては念には念を入れてということでございまして、私どもとしては一層の安全確保を図るということで、特に異常時、今度のような信号ふぐあいがあったとかあるいは災害があったとか、そういう場合の運転取り扱いに関する具体的な作業手順個々の職員に全部徹底するような一種のマニュアルというんでしょうか、こういうものを整備する。

井山嗣夫

1991-05-30 第120回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

信楽高原鉄道におきましては、ことし三月から小野谷信号場を新設し特殊自動閉塞式を採用いたしましたので、今回の教育訓練に当たりましては、これらの施設内容及び運転取り扱い方法を重点としまして、資料に基づき机上教育を行うとともに、一人一往復以上の線路見学、そして、一人三往復以上の操縦訓練を行っておりまして、教育訓練は十分に行われていたものと考えております。

大塚秀夫

1991-05-30 第120回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

この監査は、先生御承知のように、事故発生状況等を把握するために、事故当時の運転取り扱い状況とかあるいは信号保安設備状況等中心実施をいたしたものであります。  その結果の概要を申し上げますと、一つといたしましては、会社全体として安全に対する意識涵養の面で不十分の占州があると感じられたこと。

松波正壽

1991-05-29 第120回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第11号

運転免許の資格を取りますと、引き続きあるわけでございますけれども、その後やはり正しい運転をするためには、我々といたしましては、先生も先ほど御指摘、ちょっと御質問を忘れたのですが、教育が日常の中に行われなければならない、大事な点があるわけでございますけれども、それは鉄道運転規則の中に規定がございまして、運転関係従事者に対しまして、運転取り扱いに必要な保安のための教育を施す、あるいは運転作業を行うために

松波正壽

1991-05-23 第120回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

監査は、事故発生状況等を把握するために、事故当時の運転取り扱い状況及び信号保安設備状況等中心にいたしまして実施し、結果といたしましては、会社全体として安全に対する意識涵養の面で不十分な点が感じられたこと、信楽駅における代用閉塞方式の施行に関しまして規程どおり実施されていない可能性があるなどの問題点が見受けられました。

松波正壽

1991-05-21 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

それで、乗り入れに際しましては、従前より乗り入れを行う者と受け入れる者が具体的な乗り入れに関する事項につきまして、例えば列車運行計画の調整、あるいは乗務員の運用及び運転取り扱い等に関しまして基本的な事項協定に定めて届け出るわけでございますが、これにつきまして、必要に応じて適切な指導を、協定内容等に関しまして実施をしてきているということでございます。

佐々木建成

1991-02-20 第120回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

また、ハード面施設面からの安全確保につきましても、スキーシーズンの開始に当たりまして索道設備点検整備の確実な実施につきまして、従来から索道技術管理者研修会等、あらゆる機会を通じましてその徹底指導をいたしておるところでございますが、まだまだスキーシーズン残っておりますので、今後とも索道運行安全確保を図るため、ソフト、ハード両面から適切な運転取り扱いあるいは施設の確実な点検等につきまして指導

松波正壽

1990-11-21 第119回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

調査は、運転取り扱いに関する基本動作のミスによるものが多いものですから、その励行状況、それから関係者相互間の確実な打ち合わせ、それから規定遵守状況教育訓練状況、この四点を中心実施しまして、運輸局はそれぞれの事故の直接原因及びその背景要因を確認した上、個々の事案に対して現場で、また本社に対して改善方策指導しております。  

大塚秀夫