運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
138件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2005-05-12 第162回国会 参議院 法務委員会 第18号

このため、当局におきましては、行刑施設内で運転免許試験ただしこれは技能試験及び筆記試験は免除されますので適性試験のみになりますけれども、これを実施することにつきまして警察庁、各都道府県警察と協議いたしました結果、これまで一部の行刑施設において施設内での運転免許試験の実施をしております。  

横田尤孝

2005-04-08 第162回国会 衆議院 法務委員会 第11号

そこで、当局におきましては、行刑施設内で運転免許試験を実施することについて、警察庁、各都道府県県警と協議し、警察の御協力を得まして、これまで一部の行刑施設におきまして施設内での運転免許試験が実施されてきたところであります。この場合は、再試験といいますのは適性試験のみすればいいということになっていますので、これを行っているという趣旨でございます。  

横田尤孝

2004-11-12 第161回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

私は、こういったものが配られていると先週の金曜日に聞きまして、そのまま品川にあります鮫洲運転免許試験場に行って、今配付をされているもの全部下さいと言った中に入ってきたのがこれですよ。  発行財団法人東京交通安全協会、監修は警視庁交通部であります。編集、発行のこの財団法人東京交通安全協会というのはどういうような団体ですか。

宇佐美登

2004-05-26 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

その三は、運転免許欠格事由及び運転免許試験に関する規定整備であります。  第三は、暴走族対策推進を図るための規定整備であります。  その一は、共同危険行為等禁止規定整備であります。  その二は、騒音運転等及び消音器不備に対する罰則規定整備であります。  第四は、大型自動二輪車等運転者義務に関する規定整備であります。  

小野清子

2004-04-06 第159回国会 参議院 内閣委員会 第8号

運転教習時あるいは運転免許試験時で使われております車両運転可能な車両とは必ずしも一致し得ない現状にありますが、運転特性車両性能が相似する車両に区分して免許の範囲を定めること、車両特有の性質と運転対処法を学習させ、試験に合格した者のみに運転免許証を交付することは交通安全を維持する上で大切であり、特に大型車については重要と考えます。  

長江啓泰

2004-04-01 第159回国会 参議院 内閣委員会 第7号

その三は、運転免許欠格事由及び運転免許試験に関する規定整備であります。  第三は、暴走族対策推進を図るための規定整備であります。  その一は、共同危険行為等禁止規定整備であります。  その二は、騒音運転等及び消音器不備に対する罰則規定整備であります。  第四は、大型自動二輪車等運転者義務に関する規定整備であります。  

小野清子

2003-03-20 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

政府参考人属憲夫君) まず、制度でありますけれども、道路交通法におきましては、運転免許試験に合格し、あるいは免許を受けている者が重度の眠気の症状を呈する睡眠障害にかかっている者であるときは、公安委員会は法令に定める基準により免許拒否等行政処分を行うことができるというふうになっております。  

属憲夫

2002-04-04 第154回国会 参議院 内閣委員会 第7号

この話を聞きながらなんですけれども、この運転免許試験試験合格基準ですね、この見直し、あるいは免許の保留や停止の仕組みの改善、さらには障害者が安全に自動車運転する環境整備、例えば道路ですとか運転補助器具ですとか、そういう整備のために、担当部局等、あるいはまた障害者団体、この間の定期協議の場を設けてはどうかと思いますけれども、この点についていかがでしょうか。

岡崎トミ子

2001-11-06 第153回国会 衆議院 法務委員会 第8号

消しを受けた者が免許を再度取得しようとする場合に現行制度ではどうなっているかというお尋ねでございますけれども、現行制度におきましては、違反行為等により免許を取り消された者が再び免許を取得しようとする場合におきましては、最長五年の中で公安委員会が指定する欠格期間、つまり、取り消しを受けた場合は、あなたは何年間は免許取得できませんよという欠格期間を定めますので、その欠格期間が経過した後でなければ運転免許試験

坂東自朗

2001-06-12 第151回国会 参議院 内閣委員会 第16号

そこで、今回の免許欠格事由見直しについてでありますが、一定障害者につきましては運転免許試験受験資格までも制限してきた欠格事由というものを廃止いたしまして、知的能力及び身体的能力についてはすべて試験で確認することとしたものでございまして、これらに関しましては先ほどの障害者施策本部決定のうちの欠格事由とすることの必要性の薄いものを廃止するという決定に沿ったものというように考えております。  

坂東自朗

2001-06-05 第151回国会 参議院 内閣委員会 第14号

それからまた、今回の改正案におきましては、現に免許を取得している者に加えまして、新たに運転免許試験に合格した者が一定病気にかかっていると疑う理由がある場合におきましても臨時適性検査を行うことができることとするほか、このような臨時適性検査を受けない者に対しましては、免許取り消しあるいは免許停止処分を行うことができることとするようにしております。  

坂東自朗

2001-05-30 第151回国会 参議院 本会議 第27号

現行道路交通法は、精神病者てんかん病者知的障害者視力聴力会話能力がない者等に対し、運転免許試験受験資格すら与えないなど、差別的な規定となっておりますが、今回の改正ではこのような問答無用の門前払いは廃止しており、一歩前進として評価をされるところでございます。  しかしながら、特定の病気を持っている方に対し、一律に免許を拒否しかねない規定が設けられていると一方では読み取れるのであります。

谷林正昭

1999-04-22 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第9号

指定自動車教習所におきまして所定の教習を修了し卒業検定に合格した者には卒業証書発行され、それによって卒業者公安委員会の行う運転免許試験のうちの技能試験が免除されるということは御案内のとおりであります。  指定自動車教習所の数は、平成九年で千五百二十五カ所ありまして、そのうち、当連合会傘下にあります指定自動車教習所は千四百六十三カ所となっております。

鈴木邦芳