運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
97件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-02 第201回国会 参議院 内閣委員会 第7号

セーフドライバーカードということで、これは一年以上の無事故違反の方であれば警察庁が所管する自動車安全運転センターというところからもらえます。そして、ガソリンスタンドや飲食店などの割引を受けることができます。  そこで、このカード保有者に対してドライブレコーダー特別購入割引を適用するなど、民間業者の協力も得て普及を進めるのも一案かというふうに考えますけれども、いかがでしょうか。

高橋光男

2019-04-11 第198回国会 参議院 内閣委員会 第8号

また、自らの違反事故等記録累積点数につきましては、今ほどお話があったとおり、各都道府県の自動車安全運転センターに申請することにより証明書が発行され、安全運転に活用されている運転記録証明書ということでございまして、それについて今ほどお話があったように、手数料が掛かる、あるいはまた手続が面倒である等々のお話があるということを今お伺いいたしましたけれども、我々としては、そういう制度がございますので、

山本順三

2019-04-11 第198回国会 参議院 内閣委員会 第8号

違反経歴を知るためには、例えば自動車安全運転センターにおいて運転記録証明書というものを発行してもらう必要があります。申請方法としましては、警察ですとか交番で申請書をもらって最寄りの郵便局から申込みを行うか、若しくは全国自動車安全運転センターの受付で申込みをする必要があるんですね。時間と手間だけではなくて、これには手数料が掛かりますし、決して安くない手数料だというふうに聞いております。  

牧山ひろえ

2006-02-22 第164回国会 参議院 決算委員会 第3号

で、中央労働災害防止協会というのがあるんですけど、ここと自動車安全運転センターというのを調べてみました。いずれも実態は特殊法人と同じですね。自動車安全運転センターの場合は自主財源が多いというところが特殊法人とは違いますけれども天下りを受け入れているとか、中央労働災害防止協会の場合には天下り比率変わらず、ほとんどが天下りですね、役員のほとんどが天下り。それから、補助金も同水準。

北沢栄

2005-03-30 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

これは自動車安全運転センターなどの施設内でいろいろな実験をやっております。  私から申し上げましたのは、そのようなさまざまな知見から、高速道路におきます二人乗り条件の悪いところについては危険であろうというふうに判断しているわけですが、それで恐らく、それ以外の区間も通じましてさまざまな状況が、実際の実走行に伴ういろいろな状況が出てくると思います。

矢代隆義

2004-04-08 第159回国会 参議院 内閣委員会 第9号

国務大臣小野清子君) 自動二輪の二人乗り運転特性に関する走行実験というのを、高速走行時における自動二輪車の二人乗り運転特性を把握するために、茨城にございますひたちなか市に所在いたします自動車安全運転センターのいわゆる安全運転中央研修所高速周回路、こういうところにおきまして、あるいはその他の施設を活用いたしまして、自動二輪の一人乗り運転あるいは二人乗り運転の別々、それぞれにおきましての走行実験

小野清子

2004-04-08 第159回国会 参議院 内閣委員会 第9号

今回の走行実験につきましては、茨城ひたちなか市に所在する自動車安全運転センター安全運転中央研修所高速周回路その他の施設を活用して行ったところであります。走行実験は昨年の五月三日から六月八日までの間に七日間にわたりまして実施しておりますが、走行条件を均一のものとするため、御指摘のような風雨の中での実験は行っておらないところでございます。

人見信男

2003-07-17 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第25号

ヨーロッパなんかの調査ですと、これは前回も話をさせてもらいましたけれども、二人乗りが必ずしも危険だというようなことにはなっていないというふうにさせていただきましたけれども、この問題については、そういう状況なり実験結果、自動車安全運転センターというところでやっているというふうにお聞きをしまして、これは警察庁が依頼したものじゃなくて、独自の調査を以前にもやっておって、明確な一人乗り、二人乗りの差はないというような

池口修次

2003-07-17 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第25号

政府参考人属憲夫君) 現在、自動車安全運転センター中央安全運転研修所でいろいろな走行実験やりましたので、その結果について今いろいろ分析、検討しているところでございます。それについては大体九月中には結果をまとめることができるだろうというふうに思っております。それを踏まえて更に検討していきたいというふうに思います。

属憲夫

2003-06-12 第156回国会 参議院 内閣委員会 第14号

最後に、警察行政治安行政についてお尋ねをしたいと思いますが、内閣委員会でも、自動車安全運転センターあるいはピッキング法という法律の中でも議論の中にありました、昨年の一年間の刑法犯が約二百八十五万件という数字が出ました。昭和の二倍、戦後最大の犯罪が昨年ということで、しかし検挙率は、十三年一九・八、十四年ですかね、昨年二〇・八。

岡田広

2003-05-23 第156回国会 参議院 本会議 第26号

内閣提出衆議院送付)  第三 独立行政法人等の保有する個人情報の保   護に関する法律案内閣提出衆議院送付)  第四 情報公開個人情報保護審査会設置法案   (内閣提出衆議院送付)  第五 行政機関の保有する個人情報保護に関   する法律等施行に伴う関係法律整備等に   関する法律案内閣提出衆議院送付)  第六 著作権法の一部を改正する法律案内閣   提出)  第七 自動車安全運転センター

会議録情報

2003-05-23 第156回国会 参議院 本会議 第26号

議長倉田寛之君) 日程第七 自動車安全運転センター法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。内閣委員長小川敏夫君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号(その二)に掲載〕     ─────────────    〔小川敏夫登壇拍手

倉田寛之

2003-05-22 第156回国会 参議院 内閣委員会 第9号

長谷川清君 私は、ただいま可決されました自動車安全運転センター法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・保守新党、民主党・新緑風会、公明党及び国会改革連絡会(自由党・無所属の会)の各派並びに各派に属しない議員黒岩宇洋君共同提案による附帯決議案提出いたします。  案文を朗読いたします。     

長谷川清

2003-05-15 第156回国会 参議院 内閣委員会 第8号

       局長       小島比登志君        農林水産大臣官        房審議官     山本 晶三君        農林水産技術会        議研究総務官   西川 孝一君        食糧庁次長    中川  坦君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○食品安全基本法案内閣提出衆議院送付) ○自動車安全運転センター

会議録情報

2003-05-06 第156回国会 衆議院 議院運営委員会 第28号

枝野幸男君外八名提出)  第五 個人情報保護に関する法律案内閣提出)  第六 行政機関の保有する個人情報保護に関する法律案内閣提出)  第七 独立行政法人等の保有する個人情報保護に関する法律案内閣提出)  第八 情報公開個人情報保護審査会設置法案内閣提出)  第九 行政機関の保有する個人情報保護に関する法律等施行に伴う関係法律整備等に関する法律案内閣提出)  第十 自動車安全運転センター

谷福丸

2003-05-06 第156回国会 衆議院 本会議 第26号

佐々木秀典君 ただいま議題となりました自動車安全運転センター法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、特殊法人等改革基本法に基づき策定された特殊法人等整理合理化計画実施一環として、自動車安全運転センターを民間法人化するため、政府出資役員選任等に係る政府関与縮小等について所要改正を行うものであります。  

佐々木秀典

2003-05-06 第156回国会 衆議院 本会議 第26号

議長綿貫民輔君) 日程第十、自動車安全運転センター法の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。内閣委員長佐々木秀典君。     —————————————  自動車安全運転センター法の一部を改正する法律案及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔佐々木秀典登壇

綿貫民輔

2003-04-25 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

自動車安全運転センター法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たっては、次の事項について十分配慮すべきである。  一 自動車安全運転センターの財政の自立性の確保、業務運営適正化等を図る観点から、自動車安全運転センターが行う研修業務において、収支の改善に努めつつ、更なる業務効率的実施を進めるよう指導監督すること。  

渡辺博道

2003-04-18 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

委員の異動 四月十八日  辞任         補欠選任   近岡理一郎君     中本 太衛君   釘宮  磐君     鮫島 宗明君   太田 昭宏君     西  博義君 同日  辞任         補欠選任   中本 太衛君     近岡理一郎君   鮫島 宗明君     釘宮  磐君   西  博義君     太田 昭宏君     ————————————— 四月十七日  自動車安全運転センター

会議録情報

2003-04-18 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

佐々木委員長 次に、内閣提出自動車安全運転センター法の一部を改正する法律案議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。谷垣国家公安委員会委員長。     —————————————  自動車安全運転センター法の一部を改正する法律案     〔本号末尾掲載〕     —————————————

佐々木秀典

2001-04-11 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

坂東政府参考人 私どもは、自動車安全運転センターというところがございまして、茨城の方では中央研修所というのがございますが、既に代行業者の方々も運転者をこういったセンター研修によこしていただいているところでございますので、今後ともそういったセンターを含めていろいろなところでの教習というものは続いていくのではないか、あるいは逆に私どもはそうしてほしいという希望を持っているところでございます。

坂東自朗

2001-04-11 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

坂東政府参考人 委員指摘のように、運転代行業運転代行をする運転者につきましては、平成八年度から社団法人全国運転代行協会の助成によりまして、自動車安全運転センター代行運転者の知識とかさらには技能の向上目的とした安全運転研修というものを実施しているところでございまして、その実施状況は、昨年度は実施はされませんでしたけれども平成八年度から十一年度までに延べ七回で百十九人に対して実施されているところでございます

坂東自朗

2000-11-07 第150回国会 参議院 法務委員会 第3号

政府参考人属憲夫君) 自動車安全運転センターは、自動車安全運転センター法の規定に基づきまして、運転免許を受けた者からの求めに応じて運転経歴証明書を交付する業務を行っております。  御指摘SDカードは、この自動車安全運転センターが、運転免許を受けた者から運転経歴証明書の交付を求められたときに、その者が一定期間無事故違反である場合に安全運転を慫慂する目的運転経歴証明書に添えて渡しております。

属憲夫

2000-11-02 第150回国会 参議院 法務委員会 第2号

ちょっとお昼に、おもしろい資料がありまして、「無事故違反の証」と、これはプライバシーは放棄していると思いますので、江田五月さんが無事故違反であるということの証明を岡山県警察自動車安全運転センターからいただいておるわけです。  これは交通、つまり道路交通法に関する犯歴証明の一つだと思うんですが、そういうことについてはどうですか。

小川敏夫