2002-04-09 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第8号
められるからといって、運賃表とか、そういったものは各事業者が持っていないということはないわけでございまして、それを事前に届けるか事後に報告するかということでございまして、何もなければ、逆に言うと人によっては差別的な運賃をやったり、かえって問題であろうし、それからプロ対プロでございますから、運賃掲示の義務は必要なくとも、私どもの運賃はこうなっていますというのを提示して運賃交渉をするわけでございますから、当然、運賃・料金表
められるからといって、運賃表とか、そういったものは各事業者が持っていないということはないわけでございまして、それを事前に届けるか事後に報告するかということでございまして、何もなければ、逆に言うと人によっては差別的な運賃をやったり、かえって問題であろうし、それからプロ対プロでございますから、運賃掲示の義務は必要なくとも、私どもの運賃はこうなっていますというのを提示して運賃交渉をするわけでございますから、当然、運賃・料金表
運輸省としては、大臣の指示もございまして、その日、JR東日本の報告を受けとめまして、同日付で直ちに全鉄道事業者に対して、駅における運賃・料金表の表示内容を総点検しろということで指示を出しました。
こういう駅名表示あるいは運賃料金表の表示をひらがなでやるべきか漢字でやるべきかということについては、行政的に規制があるわけではございませんので、各事業者の判断において現在行っておるわけでございますが、本日御指摘のような事柄も踏まえまして今後十分検討してまいりたい、このように考えております。
御指摘の運輸省さんが定めておられます一般区域貨物自動車運送事業運賃料金表との対比ということでございますが、これにつきましては、いろいろな設定条件の違いがございまして、一律にどうこうということは申し上げることはできません。
通運事業法による通運事業基本運賃料金表等によりまする計算関係について見ましても、これは日通との特殊関係が、やはり一つの汚職の温床になりゃしないか、農林省は食管会計をめぐりまして汚職をいろいろ出しましたことは天下周知の事実。あらゆる方面に向って汚職の根を断つ、温床をなくすことに最大の努力をしなければならぬ時であります。