運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
747件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-12 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

それで、今日配付資料でお配りしたのは、日米大学別運用資金のリストということになります。これ、安宅和人さんという方が分析をし作った資料でして、この人は前ヤフーの役員、そして今は慶応大学湘南藤沢キャンパスで教授を務めていらっしゃいますけれども、安宅さんがそれぞれの資料をいろんなデータからまとめました。  

風間直樹

2019-03-12 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

その五千六百七十二億円のうち約三九%の二千二百一億円がこれハーバード大学運用益になっておりまして、そしてほかのハーバード大学が提示している資料を見ますと、運用資金の総額は約四兆円もございます。その四兆円を、びっくりするぐらいの高利回り、一〇%で利回り取りまして、ざっくり四千億ぐらいもうかっているんですが、そのうちの約二千億円を大学に入れていると。  

白須賀貴樹

2019-03-12 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

私もこういう委員会に所属しておりますので、国内でもいろんな運用業者関係者と会って意見交換をすることがありますが、これは運用する資金規模にもよるんですけれども、といいますのは、どの金融商品運用してそれだけの利益を上げるかということになってきますので、例えば百億、一千億の運用資金である場合とアメリカの大学のように数兆規模運用資金である場合とでは違ってくるんですけれども、例えば国内運用業者で、今

風間直樹

2018-04-03 第196回国会 衆議院 本会議 第15号

世界の投資環境に目を向けてみると、ノルウェー、アブダビ首長国、中国、シンガポールなどの兆単位の運用資金を有するソブリン・ウエルス・ファンドが、市場に対し大きな影響力を持っています。これらソブリン・ウエルス・ファンドは、最近は、自国の発展を考えた戦略投資を行っており、プラットフォーマーやハイテク新興企業への投資を拡大させています。  

松平浩一

2017-02-07 第193回国会 衆議院 予算委員会 第8号

これはそれぞれ、GPIFが百三十三、四兆だと思いますけれども、それから国家が七兆円ぐらいですね、地方公務員のところが約二十兆、それから私学が四兆円ぐらいの運用資金があります。  ごらんになっていただけるように、それぞれ役人が、現役の場合もありますし、退職して天下りをしている場合もありますけれども、それぞれが行っております。

今井雅人

2016-04-14 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

しかも、私ども計算してみたらば、GPIF運用資金のうち二十三・九兆円、これは国内株式運用していた。これが一年三か月たった昨年末には株価が上がって、そうすると、株価の上がりと比較をすると二十八・一兆円になっているはずなのが、昨年末、三十三・一兆円になっている。ということは、この期間に五兆円近く買い越ししているということになる。

小池晃

2016-04-14 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

これ、もし何かがございまして生活に困窮したときに手を付けることができないということでも、もうこれイコールでございますね、運用資金の範囲内で貸付けをしていただくような制度、そして運用資金の一部の引き出しできるような制度、柔軟な運用というものも今後求められる可能性が高いと思うんですけれども、副大臣、御意見をいただけますでしょうか。

薬師寺みちよ

2015-04-23 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

今回の法改正の背景には、株価つり上げのためにGPIF運用資金を少しでも増額をしたいという安倍政権の思惑が透けて見えるということを指摘をしておきたいというふうに思います。  もう一点。貸金業法では、年金証書等の引渡しや提供を求め、保管する行為は禁止をされております。公的年金を担保とした資金の貸付け罰則付きで禁止されているんです、貸金業法は。

津田弥太郎

2014-10-30 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

日本資産運用大きく変わります、一兆二千億ドルの運用資金、フォワードルッキングな改革を行います、成長投資に貢献することになるでしょう。そもそも、やっぱり始まったのは年金のためじゃないでしょう、この議論は。だって、日本再興戦略ですよ。ダボス会議で、ロンドンのシティで、安倍さん、打ち上げたんですよ。  

小池晃

2014-06-03 第186回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

マイナスになったんだと思いますが、年金というのは極めて運用がうまくいっていなかったと思いますが、それが、一昨年の十月からことしの三月ぐらいまで約十八カ月の間に約二十数兆円の黒字になっておるということは、どうしてそんなことになったんだといえば、これは失礼ですけれども、厚生省の年金運用課長がそんな有能なやつが来たなんて話は考えられませんから、常識的には、単に株価が上がって、持っている株の価値が上がったから運用資金

麻生太郎

2014-06-03 第186回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

短期の運用資金じゃなくて、やはり成長基盤ですから、長期の資金を供給するということは非常に重要な使命であると思うんですね。そういう意味で、私どもも、従来から今お話がありましたような制度拡充を提言してきたところでございます。  ぜひこれは、どんどん使われると思いますけれども、売り込んでいただきたいと思っておりますし、また、さらなる改善の工夫も提案をしておきたいと思うんです。  

竹内譲

2014-05-27 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

三 高速道路ネットワーク国民共通社会資本であることから、その一層の有効活用を図るため、通行料金の引下げ、交通混雑を引き起こすことなく、かつ利用度が画期的に改善される路線等における早期の無料化など、利便性向上を実現する方策について、技術運用資金、制度面等、多様な角度から引き続き検討すること。  四 高速道路利用実態の把握に努め、その債務償還状況に応じて、償還の繰上げに努めること。  

田城郁

2014-04-23 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

四 高速道路ネットワークは全ての国民共通社会資本であり、既に整備済み高速道路ネットワークについてより一層の有効活用を図ることが求められることから通行料金を引き下げ、可能な部分より早く無料化し、利便性向上を実現する方策について、技術運用資金、制度面等、多様な角度から引き続き検討すること。  

泉健太

2014-04-09 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

一方で、この巨額運用資金ですけれども、どういう運用方針をとるかということ、先ほど申し上げた基本方針とかポートフォリオ、要は、国民情報公開をしながらやらなければいけない。これが年金運用の難しいところだと思います。  巨額お金を、しかも、一定どんな割合で買いますという情報公開をしながら株式市場運用していくと、これは、まさに大臣がおっしゃったように、株式市場を方向づけてしまうおそれがないですか。

井坂信彦

2014-04-09 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

ただ、情報公開をしている、しかも、巨額運用資金を持っているプレーヤーが、手先の細かいところは見えなくても、大体今後どっちの方向に向かっていくのか、こういうところまでは市場にオープンにされてしまう。今、実際、債券はこれからお金が抜かれていくんだな、株式に入っていくんだな、こういうことがもう既に市場には出ているわけですから、方向づけの問題というのも私は結構あるのではないかなと。  

井坂信彦

2014-03-31 第186回国会 参議院 決算委員会 第2号

もう一つ総理がおっしゃったことで、ネット日本資産はもっているというふうにおっしゃいましたけれども、ネット、あれは、日本国で持っている例えば年金運用資金あれは私のお金でありトヨタのお金であって、国のお金と思っては困りますから、あれを使って国債返すんだったら私の年金なくなっちゃうので、それは、ネット議論というのはおかしいと私は思います。  

藤巻健史

2013-06-12 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

百兆円以上ある年金運用資金を株に投資してもらったら株価が上がるんじゃないかという話はありました。ありましたけれども、やはり年金をそういうものにこれ以上使ってはならないということで、そこは抑えてきたんですね。  私は、今回その禁じ手を使ってしまわれたのではないかと非常に心配しておりますが、これはまた改めて議論をしたいと思っております。  

山井和則

2013-06-04 第183回国会 衆議院 総務委員会 第10号

案内のとおり、ゆうちょは八割、かんぽは六割、運用資金の八割、六割は日本国債を持っているわけですよ。これは絶対持ち続けてもらわないと、実は日本財政再建につながっていかないんですよ。もし、外国資本がゆうちょなりかんぽ経営者となって日本国債を売り払ってしまう、あるいは外国債券を買ってしまう、こうなったら、本当に日本国家財政の破綻の引き金を引くことになるんですよ。  

福田昭夫

2012-04-13 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

こうして錯誤をさせて、顧客錯誤をし、財産を処分し、財産運用資金に移転をしていったということが明らかになっております。  言ってみれば、それに伴う手数料収入、こちらもAIJが受け取る、AIAが最初受け取るわけですが、受け取ることになります。  手数料収入につきましては、資料の七ページをごらんいただきたいと思います。  

泉健太

2012-04-13 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

○泉委員 運用資金不足をしていったわけですね。あなたが運用していったわけですが、残念ながら、資産は減っていっております。  もちろん、全くなくなったわけではありません。まだまだ資産は、とはいえ残されてはおりました。しかしながら、減っていっていたことは間違いないですね。ですから、運用規模は、それは、多いときよりも少ないときの方が減っていくわけですね。  

泉健太

2012-03-22 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

案内のとおり、企業年金運用資金を委託されておりましたAIJ投資顧問株式会社の問題。約二千億円でしょうか、そのくらいの年金資産が消失してしまったと言われております。  金融庁は、証券取引等監視委員会報告を受けて、先月、二月の二十四日、AIJ投資顧問に対しまして行政処分を発しました。

藤井基之