運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-06-07 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

事業を通じまして、県内各地の小学校専門アドバイザーが訪問いたしまして、体育や昼休みの授業で子供一緒運動を行ったり自分手帳の活用の在り方を一緒に考えたりすることで、子供が体を動かす楽しさを感じながら運動感覚を育むことにつながったり、自分手帳に自らの記録を記入していくことで、子供が主体的に体力に関心を持って運動計画を立て、運動習慣の形成につながるといった効果が見られていると承知しております。  

今里讓

2015-04-07 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

関係者が一体となって推進する母子保健国民運動計画でございます健やか親子21というのがございますが、これにおいて、学童期思春期から成人期に向けた保健対策基盤課題に掲げて、文科省問題意識を共有しながら妊娠出産や健康に関する正しい知識の普及啓発を図っているところでございまして、文科省においては、学校教育の副教材の中に、無理なダイエットの身体への影響とか妊娠ダイエット関係などを盛り込んでいるものと

塩崎恭久

2006-02-24 第164回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

今御紹介いただきました二十一世紀母子保健分野国民運動計画で、健やか親子21におきましても、思春期保健対策強化健康教育推進というのが一つの柱でございまして、具体的には、十代の人工妊娠中絶あるいは性感染症罹患率減少ということを具体的な目標として掲げておりまして、今おっしゃられましたようないろいろな望まない妊娠人工妊娠中絶を防止するための効果的な避妊教育プログラムの開発に関する研究、あるいは

白石順一

2005-04-26 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

それから、これは厚労省が、健やか親子21推進協議会、こうやって、母子保健推進する国民運動計画こういうのをつくっておられる、非常にわかりやすく。しかし、このさまざまな欄を見てみますと、残念ながらこの欄の中にチャイルドシートという欄がないんですよ。その中に一つ設けるとかですね。  こういうものは、毛細血管に入り込むようにきめ細かなことをずっと繰り返して、自然に国民に定着していくんですね。

東順治

2004-03-24 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

また、平成十二年度におきましては、母子保健分野国民運動計画ということの中で、十代の人工妊娠中絶実施率あるいは十代の性感染症罹患率を低減する具体的目標を掲げて、国はもとより各自治体医療機関など関係者を挙げて積極的に取り組んでおるところでございます。また、厚生労働科学研究所におきましても、そのジャンルについての研究をし、調査をしておるところであります。  

谷畑孝

2003-07-16 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

今、過激な性教育が全国に広まっておりまして、この「ラブ&ボディBOOK」というのは、昨年、厚生省の女性健康手帳検討委員会の報告をもとに厚生労働省国民運動計画主要課題一つとして作成されて、厚生労働省所管財団法人が作成して、百三十万部、全国の中学三年生に配ろうとしたものでございます。  

山谷えり子

2003-07-08 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

政府参考人岩田喜美枝君) 健やか親子21は、二十一世紀初頭の母子保健の言わば国民運動計画であるというふうに考えております。  これまでの取組ですけれども、まず民間団体取組といたしましては、健やか親子21推進協議会が設立されまして、ここに加入する団体がだんだん増えてまいりました。

岩田喜美枝

2003-05-07 第156回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

また、二十一世紀の初頭の十年間の母子保健分野についての国民運動計画、健やか親子21と言っておりますけれども、この中でも思春期保健対策強化健康教育推進を主要な課題といたしておりまして、文部科学省とともに、地方公共団体関係団体連携しながら取り組んでまいっているところでございます。  

岩田喜美枝

2002-04-10 第154回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第4号

現行の児童虐待防止法の中では、虐待を発見しやすい立場にある者として位置付けが明記をされておりますが、これと併せて、二十一世紀、その冒頭十年間の母子保健分野国民運動計画であります健やか親子21の中では、児童虐待対策母子保健の主要な事業一つとして明確に位置付けをさせていただいたところでございます。  

岩田喜美枝

2002-03-19 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

またあわせて、具体的な目標値を設定いたしまして、国、地方自治体関係団体国民お一人お一人が取り組むべく国民運動計画でもあったというふうに思っております。  具体的な課題は四つございまして、一つ思春期の時期の問題で、思春期保健対策強化健康教育推進を取り上げております。二つ目は、妊娠出産時期の問題でございまして、妊娠出産に関する安全性快適性確保と不妊への支援でございました。

岩田喜美枝

2002-03-01 第154回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

御指摘のように、子供の健康につきましては、母子保健と、それから学校分野のいわゆる学校保健、こういった両分野が緊密に連携をいたしまして進めていくことが緊要であるというふうに考えておりまして、私どもといたしましても、二十一世紀母子保健国民運動計画でございます健やか親子21というのがございますが、その健やか親子21におきましても、学校保健との連携を重視する方向性というものを打ち出しているところでございます

谷口隆

2001-11-29 第153回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

二十一世紀における母子保健分野運動計画の中にも、健やか親子21において、妊娠出産についての満足ができる割合というようなものも、我々、目標を高く掲げていっているところでございます。  厚生労働省といたしましても、この目標の実現に向けて、周産期医療体制の整備や各自治体専門団体における取り組み推進していくということについては、先生の御懸念がないようにというふうに思っております。  

南野知惠子

2000-08-04 第149回国会 衆議院 厚生委員会 第1号

二十一世紀に向けた母子保健分野国民運動計画である健やか親子21という計画を本年じゅうを目途として策定いたしたいと思いまして、これと相まって、子供さんを安心して育てていくという環境を醸成してまいりたいと思います。そして、小児医療のより具体的な確保策についても、さらに一層充実をしてまいりたいと思っております。

津島雄二

  • 1
  • 2