2006-03-01 第164回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第4号
そういう進行途上の中で、二〇〇七年度問題、私どもにも大変影響が現実に出てきております。上の方は日本全体の折れ線グラフでございますけれども、下の方の赤い折れ線グラフが私どもの年齢別の社員の数でございます。一番右端の方に一つの山がございますが、ここが団塊の世代の私どもの社員の数でございまして、この方々の技能の伝承、また高齢化に対応する施策をどのように取っていくのかという課題。
そういう進行途上の中で、二〇〇七年度問題、私どもにも大変影響が現実に出てきております。上の方は日本全体の折れ線グラフでございますけれども、下の方の赤い折れ線グラフが私どもの年齢別の社員の数でございます。一番右端の方に一つの山がございますが、ここが団塊の世代の私どもの社員の数でございまして、この方々の技能の伝承、また高齢化に対応する施策をどのように取っていくのかという課題。
具体的には、新規事業採択時に費用便益分析等を用いて事業実施の可否に係る方針を決めるであるとか、それから事業の進行途上に再評価を行って事業の継続中止というようなことも議論する、それから事業終わった後は事後評価を行って改善措置等を考えると、こういうような考え方でまとめられたものだと思っております。
ただ、もちろん構造調整の問題はこれですべて終わりというわけではございませんで、まだ進行途上にあるということも事実だと思います。したがいまして、今後そういう構造調整の問題が日本の景気回復のテンポにどういう影響を与えていくのかということを、日本銀行としても引き続き注意して見てまいりたいと思っております。
この四〇%の復旧自体、今後目標としてはあくまで平成五年度までには復旧それ自体を一〇〇%にしたいというふうなことでございますが、現実にただ時間がかかってたまたまその進行途上であるから四〇%であるということの御認識ではいけない。むしろいろんな形で法律の制約なり予算の制約があろうかと思うんですが、六割ぐらい復旧できたら実は最終ゴールだというふうな考えを持たなければいけない。
こういうふうに各国が積極的にソ連経済を世界経済に組み入れていこうとしている、今日のペレストロイカの進行途上における大変深刻な経済危機に対して、力を合わせて協力していこうとしている、また、当面の食糧危機に対しましても、あるいはその他の消費物資等についても本当にどんどんと積極的に支援体制を進めているわけであります。我が国がソ連の隣国であるということは言うまでもない話だ。
二番目の備蓄の問題でありますが、私ども、昭和六十二年の総合エネルギー調査会及び石油審議会の石油備蓄小委員会の報告を受けまして、九〇年代半ばに国家備蓄については現在の三千万キロリットル体制から五千万キロリットルに引き上げをする、他方民間備蓄の方はこの国家備蓄の増強を踏まえて段階的に九十日の備蓄から七十日備蓄へ負担を軽減させる、こういう計画を立てておりまして、現在その進行途上にございます。
総理は、率直に言って戦後政治の総決算、これは多少ドラマチカル過ぎていろいろな意見もございましたが、とにかくこれによって内政に本格的に取り組むとお話がございましたように、小さな政府を二十一世紀に向けて実現したい、増税なき財政再建をいたしたいというようなことで努力をし、さらに教育改革なり、これは進行途上でございますし、税制改正もさようでございますけれども、これらについては、言うなれば国民の政治に対するニーズ
そうでないと、進行途上か終わったころでも、こんなことでよかったのかということで、大蔵省の頭脳と権威を問われることになってくるのではないだろうかと思うわけでありまして、これがまず伺いたい一つの問題であります。 もう一つは、けさの新聞にも、宮澤総務会長が昨日中曽根首相に提言をしたということが報道されております。
ただ、研究そのものは今まだ進行途上であるというふうに御理解いただきたいと思います。
どの面から見ましても大変厳しい情勢でございますので、今その作業が進行途上にございますけれども、御協力のほどをお願いしたいというふうに考えております。
ただ、いま申し上げました手段以外のマス媒体を使いましたPRにつきましては、先ほど申し上げましたようなオンライン化というものがまだ進行途上でもある、つまりまだ全国的になっていないというようなこともございますものですから、マス媒体を使うPRは差し控えているという状態にございます。
しかも、当社の現行料金は、第二次オイルショックの進行途上で認可されましたために、全国でも一番低い水準にございます。
しかも、それが文献、史跡と照合をして科学的な日が当てられているのはいま進行途上であるというのが今日の明日香の持っておる文化財的な意味の非常に大きな内容になっておる、ここが特徴ではなかろうか。その限りでは、この明日香保存法は奈良、京都、鎌倉の保存とは新たな観点、より広くて深い観点がなければその目的を遂げることがむずかしいんじゃなかろうかというふうに思うわけです。
今後はさらに私どもも、たとえて申しますと、事業開始時点での計画書を徴するとか、あるいは進行途上におきましては、その進行状況の報告をとるとか、またその際に発見いたしました問題等につきましてはまた労働基準監督局署にも御連絡をし、御相談をする。
御案内のように、この再計算の問題は現在進行途上の問題でございまして、研究会で十分に御議論を練っていただいておりますので、私はこの段階で修正率を上げるべきか下げるべきかという議論は差し控えさせていただきたいというふうに思います。
○藤野説明員 調査が進行途上にあるわけでございまするので、結果の見通しについて最終的なことを申し上げさせていただくことは控えさせていただかなければならぬと思いますが、いずれにいたしましても、現在、地元関係者の間で、先生いまお話しのように意見の食い違いがあるということは私たちも承知いたしております。
○説明員(清滝昌三郎君) 現在、五十四年度未九十日備蓄という計画の進行途上でございまして、今年、五十三年二月末の備蓄量で申し上げますと、製品換算いたしまして五千六百九十万キロリッターでございます。これは日数に換算いたしますと八十二・七日分でございまして、五十二年度末八十日備蓄目標は一応達成し得るものと考えております。
そこで、いま御指摘になりましたいわゆる灰色高官の問題でございますが、これは総理も答えておりますように、国会の側においても御検討いただく、政府側でもこれは何らかの措置をとらなければならぬ問題でございましょうが、その辺、いま捜査も進行途上にございますから、ある時期をも待たなければなるまいかと思うのでございます。そういう次第で、これは専門の法務当局ともよく打ち合わせをいたしたい。