運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

これを、具体的には、高校三年生等の進学予定者の場合、まずは、申込み時までの評定平均値が三・五とかいった一定以下であったとしても、学習意欲進学目的等高校において認められれば支援対象とするという予定をしております。  ただし、この制度は、大学等への進学後は学習状況一定要件を課しまして、これを満たさない場合には支援を打ち切るというものでございます。

伯井美徳

2016-11-25 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

本年採用する進学予定者から、その成績にかかわらず、必要とする全ての学生が無利子奨学金を受けられるようにします。」というふうに表明されました。  無利子奨学金受給者は、予算措置により年々増加させており、親の年収三百万円以下の家庭学生、全体の約三割程度ですが、成績要件を満たせば全員が受給できることとなっております。

富田茂之

2016-10-19 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

安倍総理は、所信表明演説の中で、「本年採用する進学予定者から、その成績にかかわらず、必要とする全ての学生が無利子奨学金を受けられるようにします。」と述べられました。先日の大臣の挨拶を私はお聞きしまして、この点については具体的には触れられませんでしたので、改めて、大臣に二つのことを確認したいと思います。  

大平喜信

2016-09-30 第192回国会 衆議院 予算委員会 第2号

これも総理所信で、若者こそ我が国の未来だ、若者への投資を拡大します、本年採用する進学予定者から、その成績にかかわらず、必要とする全ての学生が無利子奨学金を受けられるようにします、給付型の奨学金も来年度予算編成の中で実現いたします、こういうふうにおっしゃっております。  私は、総理の今回の所信を聞いた率直な感想は、非常に短いフレーズの中で大事なことをはっきり言っていらっしゃる。

石田祝稔

2016-09-26 第192回国会 参議院 本会議 第1号

本年採用する進学予定者から、その成績にかかわらず、必要とする全ての学生が無利子奨学金を受けられるようにします。給付型の奨学金も来年度予算編成の中で実現いたします。  一人の若き農業者と、先日、山形で出会いました。美しい田んぼを守っていきたい、二十二歳の工藤ひかりさんは農業の道を志した理由をこう語ってくれました。

安倍晋三

2016-09-26 第192回国会 衆議院 本会議 第1号

本年採用する進学予定者から、その成績にかかわらず、必要とする全ての学生が無利子奨学金を受けられるようにします。給付型の奨学金も、来年度予算編成の中で実現いたします。  一人の若き農業者と、先日、山形で出会いました。美しい田んぼを守っていきたい、二十二歳の工藤ひかりさんは、農業の道を志した理由をこう語ってくれました。汗水流して収穫したラズベリー。

安倍晋三

2016-03-28 第190回国会 参議院 予算委員会 第19号

さらに、返還者経済状況に応じて返せるようにするため、卒業後の所得によって返還月額が変わる所得連動返還型奨学金制度安倍政権の下で検討を開始し、そして平成二十九年春の大学進学予定者から導入できるよう現在準備を進めているところであります。  これらによって奨学金を無理なく返還してもらい、次の世代の奨学金に原資として活用できるようにしていきたいと考えております。

安倍晋三

2016-03-25 第190回国会 参議院 予算委員会 第18号

に貸与が終了する方は、固定金利の場合は年率〇・一六、五年ごとの変動金利の場合は〇・一と極めて低利となっているところでございますし、また、年収三百万円以下など経済的な理由返還が困難な方には、従来から、返還月額減額返還期限猶予などの対応を行ってきたところでありますが、さらに、卒業後の所得に応じて返還月額が変わる所得連動返還型奨学金制度について、安倍政権の下で検討を開始し、平成二十九年春の大学進学予定者

安倍晋三

2016-03-14 第190回国会 参議院 予算委員会 第13号

また、年収三百万円以下など経済的な理由返還が困難な方には、従来から毎月の返還額減額返還期限猶予などの対応をしてきたところでありますが、さらに、卒業後の所得に応じて、このなかなか返還ができていない方々についての分布を今お示しをいただきましたが、所得に応じて返還額が変わる所得連動返還型奨学金制度について、安倍政権の下で検討を開始をいたしまして、平成二十九年春の大学進学予定者から導入できるよう現在準備

安倍晋三

2016-02-15 第190回国会 衆議院 予算委員会 第12号

さらに、卒業後の所得に応じて返還額が変わる所得連動返還型奨学金制度について、平成二十九年春の大学進学予定者から導入できるよう、現在準備を進めています。  また、国立大学においては、一人親世帯学生児童養護施設にいた学生も含め、学力基準を満たす世帯年収三百万円以下の学生についてはほぼ授業料の減免の対象となっています。

安倍晋三

2016-01-22 第190回国会 参議院 本会議 第5号

本年採用する大学進学予定者から、卒業後の所得に応じて返還額が変わる新たな奨学金制度がスタートします。希望すれば誰もが高校にも専修学校大学にも進学できる環境を整えます。  いじめ発達障害など様々な事情で不登校となっている子供たちも、自信を持って学んでいける環境を整えます。フリースクール子供たちへの支援に初めて踏み込みます。子供たち一人一人の個性を大切にする教育再生を進めてまいります。  

安倍晋三

2016-01-22 第190回国会 衆議院 本会議 第6号

本年採用する大学進学予定者から、卒業後の所得に応じて返還額が変わる新たな奨学金制度がスタートします。希望すれば誰もが、高校にも、専修学校大学にも進学できる環境を整えます。  いじめ発達障害などさまざまな事情で不登校となっている子供たちも、自信を持って学んでいける環境を整えます。フリースクール子供たちへの支援に初めて踏み込みます。

安倍晋三

2001-11-28 第153回国会 参議院 本会議 第14号

また、高校大学進学予定者内定時期のおくれについてでありますが、日本育英会では概算査定方向性を見る必要もあり猶予しているとのことでありましたが、予約採用の時期のおくれについては高校生や保護者にとって大きな問題であり、早急に対処をしなければならないと考え、去る十一月二十二日に、日本育英会に対し、早急にこの問題の対応に着手するよう私から指示をいたしました。  

遠山敦子

1999-03-11 第145回国会 衆議院 文教委員会 第5号

また、本年三月の進路内定状況では、大阪大学につきましては、卒業予定者七十六名のうち四十八人が看護職員として就業予定であり、大学院等への進学予定者が二十五人となっております。神戸大学につきましては、卒業予定者七十一人のうち六十人が看護職員として就業予定であり、大学院等への進学予定者が七人となっているところでございます。

佐々木正峰

1980-03-04 第91回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

例を申し上げますと、高校進学予定者または在学者奨学一時金として支給をしておる県、あるいは交通遺児母子家庭児童生徒への援助、あるいは社会福祉施設への援助をしておる県、それから図書一教材用具あるいはスクールバスなど小中高養護学校への条件整備として寄贈しておる県、教育文化講演会あるいは音楽会など文化事業への助成をしておる県、教育研究活動への助成または教育研究所創設等を図っておる県、拠出をされた金

本郷公威

  • 1