運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-04-26 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

ICC対象犯罪にしているものは、先ほど大臣が答弁しましたとおり、集団殺害犯罪や人道に対する犯罪戦争犯罪、それから侵略犯罪についてはまだ定義がされていませんけれども、それらの問題でありまして、細部のものについては現行の国内法で、殺人罪傷害罪逮捕監禁罪等で処罰が可能であります。  

浅野勝人

2007-03-28 第166回国会 衆議院 外務委員会 第5号

先ほど松島大臣政務官から答弁させていただきましたように、ICC国際刑事裁判所対象犯罪のほとんどのものは、国内法によって、殺人罪ですとか傷害罪逮捕監禁罪等で処罰可能でございますけれども、今御指摘のあった、少なくとも外務省が提出した資料に書いてある四つの類型がございますが、このような我が国の国内法で処罰されない行為についてというのは、理論的にはあり得るということでございます。  

猪俣弘司

2005-10-20 第163回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第4号

国内法に照らし合わせますと、国外移送目的略取罪、そして逮捕監禁罪等に該当すると思います。国が国として成立するには、国家要件が必要であります。国家要件、すなわち永続的住民、確定した領地、政府、そして最も大切な、他の国と関係を取り結ぶ能力、いわゆる外交能力であります。  拉致を国家要件に照らしてみますと、次のような不法かつ不正、不誠実な行為が行われています。

吉田六左エ門

2005-06-16 第162回国会 衆議院 本会議 第31号

本案は、いわゆる人身取引議定書及び密入国議定書締結に伴い、また、近年における人身取引その他の人身の自由を侵害する犯罪実情等にかんがみ、人身売買罪及び旅券等不正受交付罪等を新設し、逮捕監禁罪等法定刑を引き上げるとともに、上陸拒否事由退去強制事由運送業者旅券等確認義務及び外国入国管理当局に対する情報提供に係る規定整備等を行おうとするものであります。  

塩崎恭久

2005-04-22 第162回国会 参議院 本会議 第18号

法律案は、いわゆる人身取引議定書及び密入国議定書締結に伴い、並びに近年における人身取引その他の人身の自由を侵害する犯罪実情等にかんがみ、人身売買罪及び旅券等不正受交付罪等を新設し、逮捕・監禁罪等法定刑を引き上げるなどするとともに、上陸拒否事由退去強制事由運送業者旅券等確認義務及び外国入国管理当局に対する情報提供に係る規定整備等を行おうとするものであります。  

渡辺孝男

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

村岡国務大臣 女性に対する男性からの暴力、妻に対する夫の暴力という概念は、必ずしも明確でありませんが、その身体、行動、意思等の自由を侵害する行為等については、刑法その他の法令に種々の罰則が設けられており、事案により、刑法上の強制わいせつ罪強姦罪暴行罪脅迫罪傷害罪逮捕監禁罪等が成立し得るところであると思っておるところであります。

村岡兼造

  • 1