運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1955-03-29 第22回国会 参議院 予算委員会 第3号

そうして両国貿易関係、文化上の連繋等の樹立を強力に進めるようにしたい、この共同宣言吉田内閣は単に平和攻勢というようなことでまじめに取り上げなかったきらいがありましたけれども、私は、鳩山総理はこれを貴重な宣言として中ソ両国に対していかれるものである、また、そういう線からして今のソ連との交渉も今後いたされるものであるというふうに私はとりたいのでございまするが、この点の所信をお伺いしたいと思います。

永井純一郎

1954-11-26 第19回国会 衆議院 経済安定委員会 第29号

佐々木説明員 先ほど申し上げましたように、交通体系総合化と申しまするか、鉄道、道路自動車あるいは沿岸航路と申しますか、あるいは港湾等までも合せまして、総合的な政策が今日本において立つているかといいますると、実はまだ不十分でありまして、その間の連繋等は必ずしもないんじやなかろうかというような感じを持つております。

佐々木義武

1954-05-21 第19回国会 参議院 地方行政委員会 第41号

都市警察は、現にこの問題を通信、鑑識施設の整備、周辺都市との応援協定の締結、或いは又全国都市との連繋等によつて技術的に解決しつつあるのであります。  次は都市警察規模能力についてであります。都市警察全国警備力の約六%を占めているという事実は、現実において都市警察現行警察の中核を成していることを如実に示すものであります。然るに、都市には警察維持能力が十分でないという意見があります。

中井光次

1953-10-22 第16回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

従つて保守勢力連繋等ということについても、未だ自信がないという点が、国会終つても残れば、旅費の工面がつかんというようなことでもあろうかと思いますが、国会運営の状況で、会期が仕上つたという途端においては、もうはつきりした事情も出て来るでしようし、その経過中にもはつきりした事情が出て来るでございましようが、是非国会の、殊に院の運営をやるほうには、成るべく速やかにその事情を御報告になるように期待しておきます

小笠原二三男

1953-08-06 第16回国会 参議院 議院運営委員会 第33号

こちらのほうでまだ最後的な決定を見ないから見送つてくれというような意味の具体的な連繋等はその後に聞かなかつたものでありますから、多分参議院は了承なされたものと、こういうふうに一応判断したわけであります。その後においてわかつたのでありまして、もう一度それでは連絡すべきであつたと、遺憾に実は考えておるのであります。

今村忠助

1953-02-17 第15回国会 衆議院 予算委員会 第24号

○石井(繁)委員 国内におきまして同時多発問題等が起るかもしれない、それに対しては警察を十分これに対応できるようにいたさなければならない、こういうふうな御答弁でありまするが、ただいま保安庁長官言つたのでありますが、国内の平和と秩序を維持する、つまり同時多発あるいは一箇所において相当強力なる、警察の手に負えない暴動等が起きた、同時多発によつて警察連繋等が欠けるので、万全の処置がとれない、こういうふうなことのために

石井繁丸

1952-03-23 第13回国会 参議院 予算委員会 第25号

それからそれに関連いたしまして、特高警察の復活が、これは東大事件簿を通じても明らかにせられたのでありまするが、或いは国警自治警とそれから特別保安法によります調査官の連繋等によつて、更にこれが公然と法制化せられるのじやないかと、こういう心配が持たれるのでありますが、この点について御意見を承わりたいと思います。

吉田法晴

1951-05-23 第10回国会 衆議院 内閣委員会建設委員会連合審査会 第2号

しかしながらこの法律のねらいますところは、現在の各行政機関、たとえば建設省、農林省あるいは公益事業委員会あるいは港湾に関する運輸省あるいは道路、橋梁に関する方面、あるいは山林におきましては山腹砂防渓流砂防とのかち合い、あるいは中小河川本川とのかちあい、用排水事業とそれをのむところの本川の改修との連繋等が、ほとんどそこに総合性がありませんで、おのおの各省、各行政機関ごとに独自の見解に立ちましてそうしてみずから

石川榮一

1950-03-17 第7回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

外航におきましてもなるほど切りかえ当時におきましては、いろいろの制約もあり、あるいは外国代理店との連繋等もとれないために、十分伸びるとは考えませんが、先ほど言いましたように、船主自体の力、それから日本政府一体となつた努力、並びに関係方面の好意によつて相当量外航においても期待できる。こういうことでこの夏ごろからは、ただいま申しましたような過剰船腹も、ある程度減少するのじやないか。

岡田修一

1947-09-25 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第11号

後者は自動車交通取締に関する警察法規としての性格を持つておるものでございまして、両者間は法制上の連繋等につきましても十分なものがございませんばかりでなく、今日、軽車輛運送につきましては、從來営業取締としての府縣令が見受けられました程度に過ぎないのでございまして、道路運送に関しまして綜合的に整備せられました法律制度は、今日までこれを欠いておつた次第でございます。

郷野基秀

  • 1