運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27675件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1961-04-04 第38回国会 参議院 文教委員会 第16号

やはりそういう点についてもこれは文部行政厚生行政を一本にすぐするということはできないかもしれませんけれども、やはり厚生省の方から出した育英資金でありますというと、働く場合の何といいますか、気分的とか連携とか、そういう意味で非常にやりいいということを伺っているものですから、重ねて要望しておきたいと思います。  

千葉千代世

1961-03-31 第38回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

そうしてこの関係に関しましては、林業土壌等に関しましても関係がございますので、こういう面とも連携をとって研究をいたしております。そこで実は今回の設置法の改正を提案する前の情勢でございますが、現在農業技術研究所並びに各ブロックにあります農業試験場関係は、振興局が所管いたしておるわけであります。これと関連します林業土壌の問題は、林業試験場でございますから、これは林野庁が所管いたしております。

増田盛

1961-03-31 第38回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

研究は、どちらかというと戦後非常に発展をして参りまして、特に土壌膠質を作っておりますところの粘土鉱物と申しますクレーミネラル、もう一つは腐植でございますヒューマス、これが両方相関連して土壌膠質を作っておるわけでございまして、この問題は非常にむずかしい問題であると同時に、生産上の非常な重要な土壌要因でございますので、今局長がお話し申し上げましたように、農業技術研究所が中心になりまして、世界的に相当連携

今泉吉郎

1961-03-31 第38回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

おおむね今日まで作られております自衛消防隊、近くの例ではたとえば日光の古河電工とか、あるいは日立市の日立製作所の自衛消防隊相当りっぱな自衛消防隊を持っておりますが、これらの自衛消防隊は、その市の消防本部と十分な連絡をとりまして、協力関係あるいは火災時の活動連携計画というようなものをはっきりと立てておりまして、相当綿密な連携活動をいたしておるようでございます。

鈴木琢二

1961-03-31 第38回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

川村(継)委員 ちょっと今のに付随してお聞かせ願いたいと思いますが、地方における各市町村の消防の間の連携、消火等計画あるいは行動における連携こういうのはいつか非常に問題になって、各地に問題があったようでありますが、その辺についてはずいぶん指導もいただいてだいぶん密接な連絡ができるようになっておるようでありますが、どうしても私、もう一つお聞きしたいと思いますことは、ある町に一つの大きな工場がある

川村継義

1961-03-30 第38回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

一面ではそういった技術活用をはかるための組織との連携といった問題もございます。また先ほど来問題になっております研究目標設定といったような問題もあろうかと思います。   〔草野委員長代理退席委員長着席〕 そういった目標設定から研究成果活用に至るまでの手段、方法等を含めまして、従来必ずしも十分であったとは言い切れないと思います。

昌谷孝

1961-03-30 第38回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

ただこれを遂行するためには試験研究体制をどう持っていくか、たとえば今回企図いたしましたように、技術会議もやっておる、各局ばらばらにやっておる、こういう体制一つに取りまとめて、横断的な連携をとっていかなければ、基礎科学がきわめて広範に発達して参りますと、ばらばら試験研究をやっておったのではどうにも収拾がつかないわけであります。

増田盛

1961-03-30 第38回国会 参議院 文教委員会 第15号

でございますので、最も効率的に成果を上げるためには、質疑のときに大臣の所見もただしましたけれども調査会等を設けて、各省庁所管付属の各研究機関に重複している点はないか、不能率な点はないかというような点を調査されて、合理的に、国全体という角度から研究体制を整備強化することが世界の進運におくれないのみならず、先んじていく立場からも、きわめて重要なことと思いますので、この点については科学技術庁を初め、関係省庁とも十分連携

矢嶋三義

1961-03-29 第38回国会 衆議院 商工委員会社会労働委員会連合審査会 第1号

問題は先ほどから言っているように、訓練、待遇、あるいはそういう装備の問題、いろいろな連携の問題、こういう自主的な救護隊連盟というものはすでにあるわけですから、大体これは石炭協会あたりと一緒に事務所を設けて地方にはあるわけです。北海道の場合には非常に数は少ないし、私は理想的にいっていると思う。九州の場合は北海道に比較すると、ものすごくばらばらなんです。そういう傾向にあるのです。

岡田利春

1961-03-29 第38回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第3号

なお、労働省職業訓練だけでは、とうてい及びませんので、目下この建設業関係は、官房長が担当いたしておりますので、質材長等ともしばしば話をいたし、また官房長も熱心に建設業協会土木工業会等に呼びかけて、実は民間養成——建設業協会それから土木工業協会等建設省が相連携いたしまして、労働省がやってくれるよりも、こちらの方で大規模に一つ民間養成考えたいということで、目下相談を具体的に進めておる段階でございます

中村梅吉

1961-03-29 第38回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

その意味合意書を現在有効と認め、かつこれは今後とも廃棄なんという考えは毛頭ございませんし、また同時に、安全保障の問題は、刻々の情勢変化に伴って、不断にわれわれは緊密なる連携をとって参らなければなりません。その範囲内において、必要な限度で相互の意思を尊重し合いながら、信義に基づいて改定することはあり得ますけれども、これを廃止するということについては全然考えておりません。

西村直己

1961-03-29 第38回国会 衆議院 社会労働委員会 第20号

島本委員 大体そういうような様子で、私どもの方で今心配な点を一つ伺いますが、この法の施行によりまして当然今後保健所は医療機関福祉事務所や国庫、それから労働基準監督署、こういうような方面との緊密な連携が必要になって参りますし、ことに低所得階層重症患者が多いという実態等に合わせましても、生活保護世帯零細企業従業者、こういうような人たち健康管理が最も重要に考えられるのじゃないかと思うのです。

島本虎三

1961-03-28 第38回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第2号

しかし事実問題としては、おそらく異常の事態でありますし、十分なる連携はとられて参ると思いますしただ、法律解釈といたしましては、別個に一応できる建前になっておる、こう考えるべきでありますから、実際の運用においては、その間必要があれば、全国または一地域に総理大臣緊急措置をする場合もありましょうし、またそうでない場合もあろうと思います。

西村直己

1961-03-27 第38回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

本土海外協会沖繩海外協会はきわめて密接な連携を保っておるのです。ですから、直接農林省に沖繩海外協会から海外移住についての話があったのか、さもなければ本土海外協会を通じて、沖繩海外協会から沖繩計画の一環に入れてほしい、こういう話があったんじゃないかと思う、お聞きになっておりませんか。

森中守義

1961-03-23 第38回国会 参議院 運輸委員会 第14号

大倉精一君 将来、そういう点が非常に心配なんですけれども各省ばらばらにやって、警察庁としては、あるいは運輸省としては、あるいは建設省としては、こういうことでは、どうもそこに不安な気持があるのですけれども、そういう点の、冒頭申し上げましたように、緊密な連携協力について、格段の一つ御留意を願いたいと思います。  大体実施めどは、いつ頃から実施するというめどがあるのですか。

大倉精一

1961-03-23 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第14号

事業団そのものに、広報調査部を設けまして、みずから解説書、パンフレット、リーフレット等を出しておりますが、そのために九百万円の予算を組んでいるのでありますが、役所みずからといたしましても、約一千万円、まあ最近の銀行とか証券会社のPRから比べますと、非常に微微たるものでございますが、これを組みまして、県の労政課労政事務所というものを中核といたしまして、さらに労働基準あるいは職業安定機関商工機関、その連携

冨樫総一

1961-03-23 第38回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

調査をする角度といたしましては、ただいまも御指摘がありましたように、特許庁との連携などについても、十分これを行なわなければならないかと思っております。科学技術庁といたしましても、毎年特許庁で公告になります特許実用新案等の中から、注目発明あるいは実用発明というような選定もいたしております。

原田久

1961-03-23 第38回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

ですから、そういう大きな発明を、いろいろな公的研交機関重点を置かないで、むしろ特許庁と相連携を保って、特許庁において、特許審査過程において——これは非常に斬新な、しかも、国家経済に大きな影響を及ぼすであろう発明というものはわかるわけなんでありますから、むしろ、そういう公的な研究機関重点をさらすより、国家全体のアイデアを助成していこうというならば、特許庁連携をとる、または科学技術情報センター

齋藤憲三

1961-03-22 第38回国会 衆議院 建設委員会 第15号

横の方の連携をもっととるべきである、これは現在でもとっているつもりでございますが、しかし、われわれ自身から見ましても、たとえば電話などにつきましても、お話のようにまだ不十分な点があるので、今後の問題といたしまして、さらにこの辺につきましては十分連絡をとりましてやって参りたい、かように考えます。

渡邊喜久造

1961-03-22 第38回国会 衆議院 建設委員会 第15号

幼稚園などの問題だって、だんだん出てくるでしょうが、私立の幼稚園もできてけっこうだけれども、本来ならば、なるたけ金のかからぬ公立の幼稚圏、これは文部省の企画ですか、託児所ならば厚地省かもしれぬけれども、並行してできているという横の連携と新しい村作り町作りの感覚でいかなければうそじゃないか。バス関係にしたって、できたときにはバスが入っているという段取りが、運輸省その他の関係においてできている。

三宅正一

1961-03-22 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

そこで、再度お伺いしたいわけですが、従来からそういう面では必ずしも各局間の調整というものは十分についていないのじゃないか、今後、こういう方面の問題は、同じような性格の問題については緊密な連携をとってやっていくことは必要であろうし、そういう面では農地局の押えておる数字畜産局が押えようとする数字との間に局長は一般的にダブっている点もあるだろうということで済まされようとしますけれども、その辺のところはやはりもっと

角屋堅次郎

1961-03-22 第38回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

当分の間は公共料金の値上げは押えようじゃないかという決定がございましたから、この趣旨に従いまして、当分の間は私どもはそういう方に手をつけませんで、そうして、適当な時期に、従来運輸省がやっておりましたように個々別々にこれを検討いたしまして、しかも、それが、消費者の利益の点から見てどういう影響があるか、国民生活の上から見てどういう影響があるかというような諸般の事情を勘案いたしまして、経済企画庁と緊密な連携

木暮武太夫