運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-06-23 第84回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第25号

もちろんある意味では私ども日本弁護士連合会名意見書を出しておりますので誤解をしていただきかねないような形ですので、おわびを申し上げるのですけれども、本来的には連合会理事者諮問機関という形でございまして、私ども意見理事者理事会で承認して、そして連合会意見として外へ発表されておるわけです。

真鍋正一

1970-06-11 第63回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第16号

水俣病に関しましては、先生が御指摘のとおり、昭和四十三年に、熊本人権擁護委員連合会熊本地方法務局が調査をいたしまして、その結果、昭和四十三年十一月五日付で熊本人権擁護委員連合会名決議がなされております。  その決議の要点は、水俣病にかんがみ、公害防止被害者救済の立法、企業の万全の策と積極的な被害者救済方要望についてというものでございますが、決議のうち二点を要望しております。

井手昭正

1956-08-23 第24回国会 衆議院 決算委員会 第43号

ここで申し上げます簿外赤字というのは、前任者経理課長山田茂加倉井会長及び出入りの印刷業者江黒の依頼に応じまして、日本信託水戸支店から連合会名簿外借り入れをなしまして、同会長及び江黒にそれぞれ貸し付けたところが、その返済を受け得ずして発生したのでございます。  それから騙取金額の使途でございますが、騙取金額は、私どもの調べによりますと合計七千九百二十六万千二百二十五円になっております。

井本臺吉

  • 1