運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-03-10 第123回国会 衆議院 法務委員会 第2号

昨年の三月に卒業した第四十期の速記官研修所卒業生だと思うのですが、入所が三十三人で卒業が二十四人というのですね。その前年は三十人入所で二十四人卒業、その前年も三十人入所で二十八人卒業、その前年も三十人入所で二十五人卒業、その前年も三十三人入所で二十三人しか卒業していない。こんな状況が続いたら本当にますます大変になってくると思うわけです。  

木島日出夫

1972-03-28 第68回国会 参議院 法務委員会 第6号

次に裁判官以外の職員につきましては、裁判所書記官が七十四名、裁判所速記官五十三名、家庭裁判所調査官四十三名、その他事務官タイピスト等で一般の職員は二百七十名の欠員があるように申し上げましたが、書記官速記官家庭裁判所調査官、これらの方々は相当の訓練を必要といたしますので、書記官研修所速記官研修所、家庭裁判所調査官研修所のそれぞれの所定研修を終えた人及び所定資格の試験に合格した人、また、その

長井澄

1965-03-30 第48回国会 参議院 法務委員会 第13号

これも十二月現在でございまして、その後ややふえておりますが、これまた速記官研修所卒業生で大体充員してまいれる、こういう計画でございます。  家裁調査官三十七名の欠員についても調査官研修所卒業生が三十名ばかりおりまして、これである程度の充員ができるわけでございます。  その下のほうに三角じるしをつけまして四百六十六人とございます。これは、三角がついておりますとおり、過員でございます。

寺田治郎

1954-02-12 第19回国会 参議院 法務委員会 第2号

二番目が裁判所研修所機構維持に必要な経費、これは司法研修所及び書記官速記官研修所人件費と経営的な庁費を含んでおります。これも人件費のベース・アップの関係で若干殖えております。それから第三番目は司法研修所に必要な経費、これは司法研修所をやるための庁費及び旅費系統のものでございまして、これは若干滅つております。

岸上康夫

  • 1