運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-10-23 第107回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

北橋委員 G5による通貨調整、これは去年八月の日銀の論文にあったと思いますが、いわゆる円高ドル安によって日本からの輸出にブレーキをかける、内需拡大でやっても黒字減らしにはおのずから限度があるということで、通貨調整によって貿易インバランスを是正する、いわゆる切り札として登場したと理解しておりますが、しかし最近の通関統計等を見ておりますと、政府経済見通しを大きく上回る貿易インバランスの傾向が出てきていると

北橋健治

1985-11-08 第103回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会 第2号

○国務大臣(金子一平君) まだ介入が始まってから一カ月のことでございますし、国際収支統計通関統計等も九月の実績までしか出ておりませんので、今どういう状況にあるかということは簡単に見込みを申し上げるわけにはいかないんでございますが、やっぱり円高による実際の国際収支等に関する結果が出てきますのは、半年あるいは場合によるとJカーブの関係で一年ぐらいかかるんじゃなかろうか。

金子一平

1973-04-11 第71回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第7号

ところが、実際に通関統計等から調べてまいりますと、一番材の上がった八、九月に入ってきました米材の価格を一立米メートルに直しますと、八月で一万六千百五十八円、九月で一万六千三百九十三円、十二月で一万六千六百六十八円と、輸入原木価格というのはさして上がっておらない。ところが国内価格がべらぼうに上がって、消費者がたいへんに迷惑をしておるわけです。

松浦利尚

1965-04-08 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

関税局自体も、御承知貿易統計通関統計等をつくりますために、電子計算機を採用しているわけでございます。しかしながら、企業のいろいろと進んだ機械化合理化の程度と比べますと、私どものやるべきことは非常に多いと思っておるところでございます。ただ一つ、いままでのところ進行いたしませんでしたのは御承知のとおりでございますけれども、これには組合運動の非常な抵抗というものがまたあったわけでございます。

佐々木庸一

  • 1