運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-10-12 第163回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

つまり、十年間この旅券を持つことによって、邦人通路故障なくこれの所持人が通行することを諸外国に求める、こう書いていますよね。つまり、持っていることによって、大使館に駆け込んで助けてもらって、領事館や大使館の職員にサービスを受けるだろう、領事業務サービスを受けるだろう。つまり、持つことによって効き目がある、それの効果の用の分で効用分で、年間これが千円だという説明でありました。

古本伸一郎

2005-07-22 第162回国会 衆議院 外務委員会 第14号

ということは、まだ効き目があるんです、通路故障なく、この旅券を所持する者をお願いしますという、例のあれが書いていますね、まさにその効果の分として、国民から十年分先取りで取っているわけですよね。したがって、これは手数料として、見合いで、実費弁償で、多くの国民手数料と聞けばそう思いますよ。まさに、何かお願いしたときの手間賃ですよ、手数の料ですから。

古本伸一郎

2005-03-08 第162回国会 衆議院 本会議 第9号

旅券の最初のページに、「本旅券所持人通路故障なく旅行させ、同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する。」との記載があります。他国にそれを求める前に、一部公館に対する世論の声を真摯に受けとめ、その効用分に見合った行政サービスを提供すべきではないでしょうか。  財務大臣にお尋ねいたします。  

古本伸一郎

1988-04-19 第112回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

外務大臣が発行される旅券には、「日本国民である本旅券所持人通路故障なく旅行させ、かつ、同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する。」こういう文言がございます。外務省の最も大切な仕事の一つ在留邦人あるいは旅行者保護を図ることであろうと私は思うわけでございますが、海外安全問題に関する現状についての大臣の御認識、これを冒頭承知したいと存じます。

村井仁

  • 1