運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-06-08 第142回国会 参議院 経済活性化及び中小企業対策に関する特別委員会 第5号

さらに、それに加えまして、先ほどの委員の御指摘のように、担保でもって銀行で押さえられているようなものをどういうぐあいに都市銀行、地方銀行あるいは中小の金融機関において考えられるかということも検討いたしまして、さきの政府系金融機関に別枠の金融環境変化対応特別貸付通称ビッグバン貸付というものを創設いたしました。

堀内光雄

1998-05-26 第142回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第4号

そんなばかなと言いたいところなんですが、今まさしく並行してやっている財政・金融委員会金融システム法案、いわゆる通称ビッグバンと言われることで、改正外為法の問題はもう済みましたが、金融法案が成立すると日本の市場というのはまさしく外国並みになるわけです。  

星野朋市

1997-05-20 第140回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第6号

バブルの後遺症というか、非常に財務体質が弱くなっている現実の金融各界の状況でありますから、これに外為法改正や、それからいわば金融国際化というか、通称ビッグバンと言われるものが、荒波が押してきて、この二つが相乗効果をあらわしたときに、果たして今のままで健全でいけるのかどうなのか。今のまま金融界というのは再編されなくていいのかどうなのか。それを行う意欲が金融界自身にあるのかどうなのか。

梶山静六

  • 1