運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-12-02 第203回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

例えばでございますけれども、ネット通販における健康食品等の販売において、事業者が、初回無料初回は半額とうたい、消費者も、気に入らなければ二回目以降解約すればいいという気軽な気持ちで購入の申込みをしたところ、実際には、そうした初回無料初回半額といった特典を受けるためには契約を継続すること等が条件となっており、また、中途解約するためには、初回分についても通常料金全額を払わなければいけないというような

安江伸夫

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

十八時から二十時、二時間で通常料金四百五十万です。  これは、ただ、料理をたくさん出せば当然割引きがあります。ただし、総理施設料も含めてというふうにずっと言っておられるので、ただということはないと思いますので、四百五十万の鶴の間の二時間の料金が三分の一だったとしても、百五十万です。さっき、百三十六万八千円です、もう残りは。ということは、料理無料ですか、総理

福山哲郎

2018-07-17 第196回国会 参議院 内閣委員会 第28号

それと、今、山陽本線というのがあって、海田市から東広島というところが新幹線代替をしているんだけれども、一つは、代替と言っているんですけれども、新幹線通常料金通常料金なんですね。それと、今日もちょっと確認したんだけれども、朝もバスで周辺から東広島駅に来るんですけれども、一千人以上の人が同時にそこに集まって、もう駅の方が大混乱をしているというふうに伺いました。

森本真治

2018-04-09 第196回国会 参議院 決算委員会 第1号

賃貸期間、それから面積、この金額見ていただくと、坪単価が七百三十八円と三千五百十円で、また、この通常料金の半額、通常料金の二割引きという、まさにここの値引きの差。それから、保証金保証人、これのあるなしと、このゼロ円と三億円。借地権料が二億六千万とゼロ円と。改築工事は二億から二億五千万円を京都市が負担しているのと、二十三億六千万、漢検協会に負担させているということなんです。

大島九州男

2013-11-08 第185回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

私の地元大阪では、初乗り六百六十円の通常料金タクシーと並行して、乗車賃が二割程度安い格安タクシーが随分走っております。そして、その業者さんたちは異口同音に、タクシー特措法さえなければ、人件費労働環境を劣化させるどころか、よりよい待遇で乗務員を雇い、さらなる低運賃設定台数増加も可能だと断言されています。  

上西小百合

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

委員御指摘のとおり、本四高速道路の通っている離島、具体的に言いますと、櫃石島、岩黒島、与島、馬島、四島ございますが、そこにお住まいの皆様方に対しましては、島民生活の安定でありますとか福祉の向上の観点から、本四高速会社地元の香川県、坂出市の協力のもとに、通常料金の八割引きとなる島民割引を実施させていただいております。

前川秀和

2013-03-21 第183回国会 衆議院 総務委員会 第4号

そこで、NHKも、二〇〇九年より、一台目のテレビは通常料金としますが、二台目以降は半額に割り引く事業所割引制度を新設し、費用軽減を図っておることも承知をしております。それでもなお、いわゆる英国BBC方式導入への要望が強くあるようにお見受けをいたしますけれども、この点についてのNHKの見解をお伺いいたします。

伊藤渉

2009-03-10 第171回国会 参議院 予算委員会 第10号

沖縄高速道路で実は那覇から許田というところへ行くと、今通常料金、普通車千円なんです。これ多分、那覇で講演するような場合じゃないんじゃないかと。何かとっても制度のことを理解されていなくて、理解されていないにもかかわらず、これは重要な対策で政策であるという、何かちょっとそこのところは非常に誇大広告というか、ちょっと勘違いというよりは何か余りにも誇大広告過ぎるんではないかなというふうに思うんですね。

藤本祐司

2006-04-05 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

○松本(大)委員 三倍近く使用面積が広がったから、だから廉価使用じゃなくて通常料金でいいんだというような趣旨の御答弁だったというふうに理解をしますが、法人化を境に、これまで十五件あった実績が六件終了して、一件が廃止にまでなってしまったというのは、私は、やはり研究交流の促進という観点からは後退であるというふうに思わざるを得ないわけであります。  

松本大輔

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

料金にも、通常料金や各種の割引料金もあるだろうし、またパック料金というものもあるだろうし、その点、通告してありましたので、かつての料金体系と現在シングルトラックになってからの料金体系に変化があるのかどうか、また距離的に考えた場合に、羽田と青森間と大体同じぐらいの距離で他の路線と比較した場合に差があるのかどうか、ちょっとお伺いしたいと思います。

木村太郎

2004-11-02 第161回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

これらの入場料金につきましては、できる限り低廉な料金設定で提供できるように努めているところでございまして、現状では、伝統音楽が五百円、歌舞伎、文楽、能楽が千三百円、オペラが二千百円となっておりまして、まだ高いと言われるかもしれませんが、これらはそれぞれの劇場での通常料金と比較しますと十分の一から三分の一程度に相当するものでございます。  

中山成彬

2004-11-02 第161回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

確かに通常料金と比べかなり低くなっておるんですけれども、これには夏休みとか限りがあり、期間限定ということになっております。例えば期限を外すとか、あるいはもうちょっと安くするとか、またお考えいただければと思います。  私は、より多くの、本当に子供たちの視野を広げるため、そして施設子供たちを含め日本の宝の全子供たちにチャンスを与えてほしいと考えております。

浮島とも子

2004-05-25 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

参考人杉山雅洋君) 公共財というのは、通常、料金を払わなくてもその利用から排除されることがないと、代表的には公園のサービスですね。ところが、高速道路の場合はインターチェンジでもって料金を払わなければ、高速道路を使うことができませんから、そこで排除されてしまうと。ですから、排除原理という観点から見て公共財の要件を満たしていないと、こういうふうに申し上げたんですけれども。

杉山雅洋

2003-02-17 第156回国会 衆議院 予算委員会 第12号

○太田(昭)委員 ETCが進んできたわけですが、障害者の中から、このETC障害者にこそ便利である、実際、お金を出すとかカードをとるとか見せるとかいう作業が、非常にこれが苦労するし大変な作業であるということが言われているわけですが、しかし一方で、障害を持つ人の高速料金割引をされている、しかしETCを通過すると通常料金になるので従来のゲートを使うしかない、こういうことがあるわけですね。  

太田昭宏

2000-11-29 第150回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

○森田(健)委員 私はそのこともわかっておりますが、私が言っているのは、要するに、通常料金五万六千円というのを実際に払っている人は三%から五%だ。ならば、余りにも格差が広過ぎるから、例えばこれは四万六千円ぐらいでもいいんではないか、私はそのように思うのでございます。  それと、私のみならず諸先生方もこういうビラはよく御存じかと思います。例えば、沖縄那覇往復航空運賃六万九千円でございます。

森田健作

2000-11-29 第150回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

東京—札幌間、通常料金は五万六千円ですよ。日時だとかいろいろ条件はございますよ。それでもこれは往復で一万九千八百円ですよね。余りにも、ちょっと差があるのじゃないか。例えば、大臣、同じ飛行機で、大臣がお座りになって、泉総括政務次官がお座りになって、実川政務次官がお座りになって、この二人は一万九千八百円で乗っているんですよ。大臣は五万六千円払っているんですよ。

森田健作

2000-11-29 第150回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

私は通常料金どちらかというと三%、五%組なのですよ。いつも通常料金を払っているのですよ。ですから、例えばこういうことはどうでしょう。そういう通常料金を払っている人は、ちょっとサービス内容を差別化してあげるとか、席をちょっと変えてあげるとか、そういうふうにしたらより一層お客さんも納得するのではないかな、大臣、そのように私は思うのでございます。

森田健作

  • 1
  • 2
share