運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-03-15 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

ちなみに、先行しております相馬市の事例ですと、一番収入の低い階層の方で、通常家賃が一万三千五百円のところを三千三百円まで引き下げているということでございます。  光熱費につきましては、入居者の方々それぞれ使用の仕方が違うものですから、むしろ家賃の方を下げて、光熱費の方は、申しわけございませんけれども、自己負担でお願いするというのが今回の考え方でございます。これまでも同様でございます。

井上俊之

2004-10-27 第161回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

ただ、賃貸の場合、先生もよく御存じだと思いますけれども、一年ごとにかわりますと、事務コストの問題だとか家賃コスト修理コスト等を含めますとかえって高くなることがありまして、通常、家賃関係につきましては何年かの長期契約になっているのが通例でございまして、そこはコストを見た上で、随意契約という一年契約ではない形もあり得るんだろうというふうに思っております。

村瀬清司

1975-05-06 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

通常、家賃限度額は、一級地で五千五百円、二級地も同じでございます。三級地が三千四百円、四級地が二千三百円でございますが、さらに地域実情によりまして、この程度の家賃では住宅が非常に入手しがたい地域がございますので、そういう場合には、一、二級地では一万八千四百円まで、三、四級地では七千三百円までを限度といたしまして、それぞれの地域実情によって特別の家賃の給付を行っております。  

山本純男

  • 1