運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-06-02 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

一部の除外はありますけど、通常、インフルエンザで四歳ぐらいから打ちますよ、幼稚園入るころから。だから、平成六年から打っていないということは、平成三年生まれぐらいの人から平成六年生まれぐらいの人に幼児期インフルエンザワクチンが未接種だったという裏付けがあるんですよ。  そうすると、その年代、平成三年から平成六年ごろの生まれ世代が、世代間のやっぱりディスアドバンテージが発生したと。

森田高

2009-05-07 第171回国会 衆議院 予算委員会 第24号

この新型インフルエンザに感染してから症状が出現するまでの期間、潜伏期、これは通常インフルエンザと同じように一から四、あるいは長くても十日というふうに考えられています。したがいまして、接触している方が新型インフルエンザに感染しているということがわかった場合でも、その人と接触した直近の時点から十日たっても発症しなければ、それは感染していなかったと判断してよいと思います。

宮村達男

2006-11-28 第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

通常、インフルエンザウイルスは、人同士あるいは鳥同士といった同じ種の間で感染するものでありますが、これまでに人に感染しなかった鳥インフルエンザウイルス変異して人へ感染するようになってきております。今後、更に変異が進んで容易に人から人へ感染するようになった場合を新型インフルエンザウイルスといい、そのウイルスによって起こるインフルエンザ新型インフルエンザと称しております。  

外口崇

  • 1