運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-04-23 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第11号

四項、これはやはり関心を持たれるところなのですが、「台湾の将来を、不買(boycotts)あるいは通商停止(embargoes)を含む非平和的手段により決定しようとするいかなる試みも、西太平洋地域の平和及び安全に対する脅威であると見なし、右は米国にとって重大な関心事であると考える。」  五項で「台湾防禦的性格の武器を供給する。」

上原康助

1999-04-23 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第11号

私はこれはインターネットでちょっと入手してみたんですが、「ボイコット通商停止等を含む平和的手段以外の方法で台湾の将来を決定するというあらゆる試み西太平洋地域の平和と安全に対する脅威であり、米国はこれらを由々しき問題と認識する。」こういう一項もあるわけですね。そのほかにもございます。  

上原康助

  • 1
share