運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
116件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1981-05-07 第94回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

国家公務員定年制について」「標記の件については、昭和五十二年十二月二十三日別添通り閣議決定がありましたが、」閣議決定が先なんだ、これは。意見を聞くもヘチマもないんだ。いいですか。「別添通り閣議決定がありましたが、その際、職員の分限に係る問題として貴院の見解を承ることとしておりましたので、貴意を得たく御検討願います。」閣議で勝手に決めちゃったんだ。閣議で決めたのはひっくり返さないのでしょう。

大出俊

1972-05-25 第68回国会 参議院 逓信委員会 第17号

そこでこれが閣議通り——閣議を通ることは、私がおりますからこれは間違いなく通ると思いますけれども、国会の問題に、それから移るわけでございますけれども、したがいまして、ひとつぜひ、郵政省多年の悲願でございますから、皆さん方の超党派的な御協賛によりまして、ぜひすみやかに、この法案が成立しますように、これは、ほとんどの国民が、鈴木委員承知のように、非常に待望いたしております制度の創設であるかと思いますわけでございますので

廣瀬正雄

1971-02-10 第65回国会 参議院 予算委員会 第3号

ちはありませんが、行政の効率的な運用ということからして、あるいは三次防が確定されていった経過なり、特に四次防が持っておる重みというようなことからすれば、これは大蔵大臣も新聞を読まれないわけではないという程度意味で、腹づもりその他はおありになるだろうし、行政の効率的な運用ということからすれば、いま防衛庁長官の言われたような夏ごろ、私は八月というような数字だと思いますけれども、そのころまでに国防会議通り閣議決定

上田哲

1962-11-09 第41回国会 衆議院 予算委員会 第5号

田中国務大臣 消費者米価値上げは、御承知通り閣議の責任において内閣で決定いたしたわけでありますが、これは主管大臣農林大臣でございます。農林大臣としては——一部特選米制度を設けるということだけが閣議決定でありまして、これが特選米制度、それから単価、運用その他に対しては、現在まだ閣議に報告がございません。

田中角榮

1962-08-30 第41回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

従いまして今中野委員指摘通り、閣議等に持ち出しまして、関係各省に対しましても御協力を願い、政府一本となってこの推進に当たるよう、推進力となって働いていきたいと思います。  なお厚生省関係の現在計画しております予算その他につきましては、関係当局から詳細お答えさせていただきたいと思います。

渡海元三郎

1961-12-08 第39回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第6号

そこで、さき申します通り、閣議決定の際の主目的は、とにかく選手村をどこにするかということと、屋内競技場をどこにするかということが主なる目的でございましたので、その問題のバスケットボールの競技場を一体どうするかという問題につきましては、組織委員会の方と大蔵省の方でそのとき事実問題として十分意見が合致しておりませんでした。

小平久雄

1961-10-13 第39回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

こういうことはまことに遺憾なことでありまして、今度の災害融資に対しては、特に一つこの面において善処してもらいたいと思いますが、今回の融資方法については、政府においても、すでに御承知通り、閣議決定において、簡単にやれ、迅速にやれというふうな対策決定しておるのですが、両機関においては、どういう対策をもってすみやかにかつ簡単にやるという方途をもっておるか、その点からまずお聞きしたいと思います。

首藤新八

1961-10-13 第39回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

ただいま御指摘の点は^商工中金に対する低利適用限度の引き上げの問題ということに相なるかと思いますが、国民金融公庫、中小企業金融公庫につきましては、御承知通り、閣議決定措置をすることが可能になっておる。商工中金につきましては、半官半民の機関でございますので、低利適用限度を引き上げるという問題につきましては、財政措置と関連するわけでございます。

橋口收

1961-10-06 第39回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第3号

東京大会準備のために、政府といたしましては、御承知通り、閣議決定をもちまして、総理府オリンピック東京大会準備対策協議会を設置いたしまして、総理府総務長官がその本部長となり、さらに各省次官等をもちまして部員といたして、本問題に対する総合調整、あるいは政府側としての事業推進の役をやっておるわけでございます。

小平久雄

1961-05-18 第38回国会 衆議院 予算委員会 第24号

そういうことをいたしましたあとで、利用者の利益をはかりながら、これが物価問題にどういう影響を及ぼすかということを深く検討いたします次第でございますが、御承知通り、閣議におきまして、当分の間公共料金値上げは抑制するということの了解がございました。この線に従いまして、当分の間は抑制していきたい、そういう行政指導をいたしたい、こう考えておる次第でございます。

木暮武太夫

1961-05-12 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第28号

あるいは二、三の私鉄などで運輸省の方に運賃値上げを申請したのがあるかとも存じますが、私どもはまだよく聞いておりませんけれども、しかし申請がございますれば運輸省で働いている公務員としては、今日の建前としてこれを拒否するわけにいきませんから、これを受けて検討をいたすことは当然でございますが、この値上げ決定いたしますのにただいま申し上げました通り閣議決定によります当分の間公共料金を引き上げない、抑制するという

木暮武太夫

1961-04-21 第38回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

西村国務大臣 農林大臣も御存じの通り閣議に出席しております。また新島の村会も、これが基地でない、また演習訓練のためでないということは十分知っております。あと法運用としての事務的な段階において多少発言が違っておれば、それは私は政治の立場から是正して参るべきだ、あるいは調整をはかるべきだと考えております。

西村直己

1961-04-13 第38回国会 参議院 文教委員会 第19号

この勧告は、この前の本委員会におきましても申し上げました通り、閣議の問題にはまだなっておりません。しかし、日本の成長過程におきまして、科学技術の振興をはかるために、技術者の養成について特段の関心を払われた科学技術庁長官が、文部大臣に勧告されたという事実は、池田科学技術庁長官政治感覚の鋭さを示すものでございまして、私は高く評価いたしております。

大平正芳

1961-03-29 第38回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第3号

標記ノ件二付別紙寫通り閣議決定相成候条當省ト農林省ト夫協議中二付決定次第何分ノ通牒可致右ニ承知相成度    (別紙)  荒廃地復舊及開墾地復舊ニ關スル事務農林省所管ト砂防事業内務省所管トノ間ニ存スル權限整備ハ左ノ趣旨ニ依ルコト  イ、原則トシテ渓流工事及山腹傾斜急峻ニシテ造林見込ナキ場合ニ於ケル工事ハ内務省所管トス  ロ、森林造成ヲ主トスル工事ハ農林省主管トシ尚渓流工事ト雖モ右工事

田中一

1961-03-16 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

政府といたしましては、御承知通り閣議におきまして国鉄運賃改定決定いたしまするときに、この背後に五カ年計画をもって輸送力の増強、整備をいたして、所得倍増計画による輸送需要の増大に対処すべしということを閣議においてこれを裏づけといたしまして、今回の国鉄運賃改定法決定いたしたのであります。

木暮武太夫