運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-12-20 第15回国会 衆議院 電気通信委員会 第13号

ことに資金運用部資金は、御承知通り通信事業従業員の汗水流して努力及した結果であるところの、郵便貯金あるいは簡易保険あるいは郵便年金精立金がその大宗をなしておるので、これを電信電話設備拡張資金に充当することは理の当然であります。この点について一層の御努力を払つていただきたい。

有田喜一

1949-04-27 第5回国会 参議院 逓信委員会 第5号

理由として申上げたいことは、御承知通り通信事業というものの公共性普遍性文化性に鑑みましても、終戰後四回にわたつて……今回値上げになれば四回になりますが、四回にわたつて値上げされておるということであります。從つてこういう点を考えてみますと、一体通信事業というものは特別会計独立採算制によつて事業の運営ができるものであるかどうかということについては、私は非常に疑念を持つものであります。

山口寛治

1947-11-13 第1回国会 参議院 予算委員会 第19号

ご存じの通り通信事業に従事する者が遂に一種のサボをやりまして、郵便電信等に非常に支障を来しておる。殊に私のつい近くの藤沢の南海岸におる友人が先月二十一日に消印したやつが、漸く十日に着いております。検閲も何も受けておりません。又その他の郵便物にしても非常に遅配される。現に厚生大臣か私の忰が招待を受けたのですが、二日に招待されるのに、それが過ぎ去つて八日に漸く受け取つておる。

石坂豊一

  • 1