1954-03-05 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第17号
要するところ、以上の重化学工業品及び電炉法製品を除けば、電力料値上げの原価に及ぼす率は大体一%以下でありますので、この見当ならば生産業者、輸出業者が何とかして消化し切れるだろうとお考えでありましようけれども、目下輸出振興のために、先ほど申上げました通り、生産業者、輸出業者共に一体となつて、血眼になつて協力しておりますときに、一%といえどもこれが生命線となつております。
要するところ、以上の重化学工業品及び電炉法製品を除けば、電力料値上げの原価に及ぼす率は大体一%以下でありますので、この見当ならば生産業者、輸出業者が何とかして消化し切れるだろうとお考えでありましようけれども、目下輸出振興のために、先ほど申上げました通り、生産業者、輸出業者共に一体となつて、血眼になつて協力しておりますときに、一%といえどもこれが生命線となつております。
それと同時に茶の生産というものは、御承知の通り生産業者だけではない。新茶業者があり、これに乗つかつた農協がある。これは桑の場合においても同じだと思う。町村その他においても大きな打撃があるが、これはこの前の各党協議会の場合においても、平衡交付金等においてある程度考慮しようということが言われた。
○中川(以)政府委員 御指摘の通り生産業者の立場は十分了解できるのでございますが、畜産業不振のわが國では魚類が重要な蛋白供給源でありまして、統制を撤廃いたすことになりますと、必然的に價格の高騰を來し、一般家庭の食生活を圧迫するという深刻な問題も考えられ、この点経済九原則にも反することとなるのであります。