運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-01-31 第40回国会 衆議院 予算委員会 第4号

河野国務大臣 ちょっとつけ加えて申し上げておきますが、川俣さん御承知通り、株屋の言うことはその通りでございます。なぜその通りかと申しますと、輸出する場合には、肥料屋国内価格計算します。そうしてそれを輸出会社に渡しまして、輸出会社損計算において国外に出しておりますから、製造会社自身は、輸出がふえればそれだけその会社の業績がよくなってくるという格好が出てくることはあたりまえです。

河野一郎

1957-07-03 第26回国会 衆議院 法務委員会閉会中審査小委員会 第2号

従って、その反面において吉田さんのおっしゃる通り株ですから下るということもある。しかしながら、株というものは下る場合もあれば上る場合もある。カーブがあります。だから、必ずしも下ったから危険なものであるとは断定できない。たとえば銀行が資金運用に当って、貸付金だけでやればいいのだけれども、株式投資をやります。公債投資もやります。ときには不動産投資もやります。

松岡松平

1957-03-08 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

今の委員長のお話を聞いていると、たとえば雪印乳業が今まであるいは全販の施設とかあるいは株を取得したとか、あるいは県策会社の株を取得してだんだん企業形態を拡大していったというところに問題がもしあるとすれば、それらの手段というものは、やはり株の取得とかそういうことによって企業拡大等が行われていくと思うが、そういう場合には、独禁法にも示された通り、株取得等に対しては、やはり委員会に届出をするとか承認を

芳賀貢

1954-02-02 第19回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第5号

ところが、御承知通り、株の売買ということは、大手筋になりますと、いつ買う、いつ売るということが公開されては利益が少くなるので、どうかそういう面では公開することを容赦してもらいたい、それでなければ商売が成り立たぬから、こう言われましたので、損をしてまで私どもがその内容を公開してもらいたいということもどうかと思われましたので、実はそのままになつて、伊藤君の言う通りに信用しておるような次第であります。

大谷瑩潤

1951-10-26 第12回国会 参議院 大蔵委員会 第3号

株式につきましては先ほど局長から御説明がありました通り、株は返しますけれども、株を発行しました会社実体財産の損害を計算し、それの比較率を掛けて補償することになつておりますので、そのような計算をいたしまして、百十四億という数字を出したのでございます。預金につきましては、預金円価値の下落に基く補償というものはいたすことになつておりません。

佐々木庸一

1949-12-03 第6回国会 衆議院 大蔵委員会 第25号

湯地政府委員 先ほどちよつと申し上げました通り、株の値段の関係におきましては、五月を最高として最近だんだん低落して参つておるのでありまして、これは昭和二十一年の八月を一〇〇にした数字計算いたしますと、本年の五月、これはちようど取引所が再開された月でありますが、これは七〇〇という数字を示しております。それがこの十一月では四〇〇という数字なつております。

湯地謹爾郎

  • 1