運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1960-02-18 第34回国会 参議院 建設委員会 第5号

しかしながら本人が辞退をした場合には、それは再入札ということはあり得るということはあり得ますけれども、現に櫻井君がいるからよく知っている通り、東富御所の場合でも一万円でだれが入札したか。指名入札という制度があって、公入札なら別でございます。指名入札という制度があって一万円で落札したもの、一万円で入札したものなら一万円でさせればいい。させない。

田中一

1959-03-26 第31回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第4号

今仰せの通り東地区というのは宮殿はございませんけれども、ただいまでも自動車でございますとか、馬車でございますとか、書陵部とか——これは役所の方でございますが、楽部とか呉竹寮とか、各種の建物があるわけでございまして、そのほか古い倉庫的な建物等がたくさんございます。そういうものが、直接宮殿ではございませんけれども、将来としてはやはり考えてきちんとすべきものはすべきだと思います。

宇佐美毅

1959-03-19 第31回国会 参議院 運輸委員会 第14号

将来ソ連または中共との貿易関係あるいは通商関係が大きく動きますときには、そのときの実情に即した案をまた考えなければならぬかもしれませんけれども、今日のただいまの実情では、大体において御指摘通り、東海岸の港湾にこういう特に国が施設をしなければならない産業が集中いたしておりまするので、現在の実情に即して考えますと、こういうような分布になるのであります。

永野護

1954-08-06 第19回国会 参議院 経済安定委員会 閉会後第2号

それを岐阜県の兼山というところがありますが、この兼山から取入れまして、東春日井郡を通り東末端まで水を流そうという計画を作つたのでありますが、これに要する総工費が三百八億円でありまして、この三百八億円を投じますことによつて得られます米麦増産量は、米麦で申しますと約二十八万石、そのほかに蔬菜、果樹等、農民の一年間に得られます収益増、これは米麦の二十八万石を合せまして、約四十四億円という増産量を挙げることになつております

富谷彰介

1953-12-15 第19回国会 衆議院 農林委員会農業災害補償制度に関する小委員会 第1号

特に冷害につきましては、東半分の諸府県につきましてこの仕事を特別に早く進めて参るということもある程度できはしないか、御承知通り東半分の作柄は、比較的早く西よりもきまるということもございますので、十月中ごろまでの状況をもつて基礎資料にして審査を進めて行くということによりまして、大過なくしかも保険金の支払いが早期にできるという見込みをつけたのであります。

小倉武一

1948-06-26 第2回国会 参議院 労働委員会 第14号

周知の通り東寶第一撮影所組合は、日本における有数の赤色労働組合であり、共産党員並びはシンパ約五百五十名以上を擁し、組合員の絶対過半数を占めているのであります。但しこのことのみを以て敢え異議を狭むものではない。即ち人々が如何なる信條に有するも又如何なる政党に加入するのも自由であるからであります。

柴田義彦

  • 1