運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

これは熊谷市を起点にして秩父郡を通り山梨県の甲府に結ばれる実は主要な道路であります。この道路は昭和二十八年に二級国道として指定をされ今日に至っておるわけでありますが、先輩の皆さんや建設省の努力で大変着実に道路の整備が行われてきておるのですが、残念ながらまだ埼玉県と山梨県を結ぶ路線のルートが決定をされておらない。

田並胤明

1964-06-09 第46回国会 参議院 建設委員会 第33号

二十号は、松本の向こうといいますか、こちらといいますか、塩尻近くの−塩尻市から分かれまして諏訪を通り山梨を通って東京に来るのが二十号でありまして、これも十八号と同じ程度に進行しておりまして、一年くらいで大体改良舗装ができると思います。木曾谷を通るのが一番おくれております。これが一級国道の状態であります。

西沢権一郎

1961-07-03 第38回国会 衆議院 建設委員協議会 第1号

ごらんの通り、山梨県でもそうでありますが、東京近辺には砂利がないけれども、あの地方には砂利が山積しておる。それがとうにもならないというなら、やはりそういう自然の状況に応じてこれを克服するだけの処置をとるべきだと思います。そういう意味において、泰阜ダムなどはあの峡谷のすぐ下にああいうダムが、今申し上げましたように川路、龍江というようなところはもう河床も上がって、従来のたんぼは湿田地帯になっている。

瀬戸山三男

1956-12-04 第25回国会 参議院 法務委員会 第3号

専門員西村高兄君) これは少し内容が具体的になっておりまして、御承知通り山梨県は水晶の印判が非常に多いのでございます。それで、偽造というのはできにくいのでございますけれども、全国的に外地まで広く水晶印の行商が回っておりまして、そういう人たちが資格を制限されることになりますと、山梨県の印章業というものが衰微するおそれがあるという山梨県の具体的な事情から、御反対になっているのが趣旨でございます。

西村高兄

1949-09-28 第5回国会 衆議院 水産委員会 第29号

また今までわれわれに共同漁業権を與えておつててそれを今回の法よつて、剥奪というと大げさになりますけれども、結局それをとられてそして國一本でその管理もするし、増殖もするというふうな事柄らしいですけれども、私たちはみなさんも御存じの通り、山梨縣は山の中の縣でございまして、海へはほんとうに縁遠い所でございます。

伊藤茂

  • 1