運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1962-09-01 第41回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

角屋委員 これは建設省も御承知通り、名古屋から伊勢を通って三重県の志摩方面に行く国道関係だけでは、今日交通事情が非常に錯綜して参りまして、経済その他の要請に十分こたえ得ない、従って、私どもは、例の名古屋から四日市へ抜けてきます名四国道の線をさらに南下いたしまして、主として海岸に沿って伊勢までおりてくる国道というものをすみやかに建設しなければならぬというふうに考えておるわけですが、そういう関係から

角屋堅次郎

1962-04-26 第40回国会 衆議院 決算委員会 第24号

新谷政府委員 契約の相手方は、御説の通り名古屋市あるいは福岡市という公共団体でございます。しかし、契約そのものは、あくまでも個人間の契約と同じように、私法上の契約でございます。従いまして、これが民法上のいろいろの事由に該当いたしますと、無効になりましたりあるいは取り消しの原因が発生することも、これは絶無じゃないわけでございます。

新谷正夫

1962-02-26 第40回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第7号

大泉説明員 今総裁からお答え申し上げました通り、名古屋の対東京通話の輻湊のために暫定的に行ないます一つの方策でございまして、どういうものにつけたかということにつきましては、特に利用度数の多い者を選びまして、その全体に対して、その利用者の方のお申し込みを待ってそれにつけたわけであります。その数が約五十回線ということであります。

大泉周蔵

1961-12-19 第40回国会 衆議院 商工委員会 第1号

承知通り、名古屋付近産業は、従来軽工業を中心として発展して参ったのでありますが、最近、伊勢湾沿岸に膨大な重化学工業用地が造成されつつあり、今後は重化学工業の飛躍的な伸長が予想されているのであります。  次に、当面せる重要問題として特に要望されましたことについて申し上げます。  一、中小企業金融対策

浦野幸男

1961-10-26 第39回国会 衆議院 商工委員会 第10号

余った土地の割合から、多いのは——これは御承知通り名古屋が一番多かった。一反歩持っておった連中はそのうちの六割をただ取られる、これは極端な例だが。多くは大体二割前後であります。二割ただ取られる。そうすると、多少残った土地が値上がりしましても、これは地価全体としては下がる。私が関係しました千葉県のある例のごときは、大体三十万円で売った。

久保田豊

1959-11-17 第33回国会 衆議院 災害地対策特別委員会建設等小委員会 第2号

○小林(正)委員 そこでぜひお考えを願いたいことは、御承知通り名古屋四日市間というのは、ああいう木曽、揖斐、長良という三大河川を控えたデルタ地帯になっておりまして、ちょっと雨が降ればすぐに水がつく、そういうことで、関西線近鉄も、これまでよくストップすることが多いのでありますが、こういうような重大な価値を持つところの二つの国鉄線近鉄線が、並行してあの非常な湿地帯を走っているということは、私から

小林正美

1959-11-05 第33回国会 衆議院 予算委員会 第3号

ただいまの月例報告につきましての御質問でございますが、お話しの通り、名古屋地区におきましては、全国生産の一割五、六分を占めております。しかし、九月の生産あるいは十月の生産は、国全体から見れば大したことはない。たとえば、綿織物は名古屋地区は二割五分でございますが、被害を受けた工場が他に工場を持っておるときには、封緘の機械をはずすとか、いろいろな復興対策を講じております。

池田勇人

1959-11-05 第33回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第4号

しかし、先ほど申し上げました通り、名古屋市は産業都市でございます。必ず名古屋市の産業はりっぱに立ち直るものと信じております。また、立ち直らせなければならぬと存じます。政府並びに国会におかれましては、立ち直りのための資金の融資と格別の御支援をお願いいたさなければならぬと存じておりますので、どうかよろしくお願いいたします。  

小林橘川

1959-10-22 第32回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

山崎説明員 先生のお話通り、名古屋の八号貯木場に貯材されておりましたラワン材が流出いたしまして、白水地区の住民の方々に非常に大きい被害を与え、また、現にそれがあの場所に堆積されておりまして復旧に大きい支障を来たしておるという現状にあることはお説の通りでありまして、業界といたしましても、まずこれの取り除きという点につきまして全力をあげなければならないという考え方で、北海道あるいは九州というような全国

山崎斉

1959-10-02 第32回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

山崎説明員 一般住宅等復旧用材につきましてはもちろん、名古屋その他の方面におきます堤防の締め切り等に要します木材、こういうものにつきましては、林野庁としても積極的に最大限の努力を払って、おくれないように供給しますことはもちろん、隣接の各府県木林関係業界の全面的な協力を得ましてこれに当っていきたいというように考えておる次第でありまして、現在は、御存じの通り、名古屋災害復旧対策本部が設けられておりまして

山崎齊

1959-07-09 第32回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

愛知県は、御承知通りの状態でございまして、百五十万の人口を有しまする名古屋市を中心といたしまして、県下全体の人口が四百万あるのでございまするが、そのうち百五十万が今申しました通り名古屋市でございまして、残り二百五十万がその他の地域でございまするが、この名古屋市あるいはその付近は工業的な色彩も多いのではございまするが、しかし、何と申しましても、広大な農業地帯を有しておるのでございまして、名古屋市以外

桑原幹根

1958-09-10 第29回国会 参議院 商工委員会 閉会後第3号

その結果、先ほど大臣からも御説明がございましたように、鋳物センター設置そのものにつきましてはもちろんこれは業界の盛り上る熱意を待ちましてぜひ促進をいたしたいと思っておりますが、これに対する国家的な助成の裏づけとしての予算措置をどうするかということにつきましては、さしあたります名古屋——お話通り名古屋地方一つ中心でございますので、名古屋工業試験所——名工試の拡充という、これは鋳物の問題のみならず

小出栄一

1957-08-12 第26回国会 衆議院 逓信委員会 第32号

福間説明員 御承知通り名古屋地区におきましては、名古屋病院施設の返還という線が一応出ました理由は、第三空軍司令部というものが府中に移転するということが一つの重要な原因であったように伺っております。その後名古屋におきましては、御承知通り第五空軍の直属の空軍連隊が駐留いたしておりまして、なお兵数家族等相当数現地に駐もし、また居住しているような現状であります。

福間徹

1957-07-11 第26回国会 衆議院 文教委員会 第30号

先ほどの問題は御承知通り名古屋の問題であって、まだ意志能力の発達しておらない子供たちへの問題でありますけれども、同時にまた今日非常に注意しなければならぬことは、十分意志能力の発達いたしました常人の病人等に対して、その医学的な無知につけ込んで医療のふりをいたしましての研究が相当なされておるということを全国的に認めなければならぬだろう、こう私は思うのであります。

長谷川保

  • 1
  • 2