2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号
私も、こういった観点から、コロナを、コロナという逆風を逆手に取ってむしろ日本経済強くしていこうと、できるんじゃないかということを昨年辺り言ったこともありました。 例えば、デジタル化、法案にも関係しますが、デジタル化、特にデジタル通貨などは経済の効率化に貢献するんではないかなと思っています。 それから、政府が長年取り組んでこられた東京一極集中の是正と。
私も、こういった観点から、コロナを、コロナという逆風を逆手に取ってむしろ日本経済強くしていこうと、できるんじゃないかということを昨年辺り言ったこともありました。 例えば、デジタル化、法案にも関係しますが、デジタル化、特にデジタル通貨などは経済の効率化に貢献するんではないかなと思っています。 それから、政府が長年取り組んでこられた東京一極集中の是正と。
実際問題、これを奇貨といたしまして、コロナウイルス問題を逆手に取ってより潜在力を高めることに成功した経済というものを日本は目指すべきであるということを言われておりました。
例えば、ソフトウェア、電子の専門家というのはなかなか来ていただけないということであるんですけれども、我々はそれを逆手に取りまして、うちのスタートアップの方々を、例えばロボット、監視ロボットとかいろいろなロボットメーカーさんに、我々はロボットファンドで投資をしております。それは、本当に先端的なロボットの監視システムとか、そういうことをやっております。
域外の大手資本が、利益追求がためにメガソーラー発電や大規模風力発電などの開発をするために、地域脱炭素化事業、これを逆手に取らないだろうか、そこを心配するわけであります。つまり、自治体の認定事業というある種のお墨つきの形で地域トラブルが起きても、それを抑え込むということに利用されないだろうか。 お伺いします。
コロナ禍の二〇二〇年、今もコロナ禍ですが、二〇二〇年に、リアルに人に会えないことを逆手に市場が急拡大をしています。国内市場規模八十六億円とも言われていますね。 そうした中、最近、SNSなどで注目を浴びている話が、お笑い芸人のキングコング、西野亮廣氏によるオンラインサロン。
ところが、これを逆手に取ってというとあれなんですけれども、先月も複数の有名企業が減資をして一億円以下にして、中小企業としての優遇を受けようということをされた。 例えば、毎日新聞が三月に資本金四十一億五千万円を一億円に減資した。それから、つい最近、JTB、今月の十二日に開かれた株主総会で、二十三億四百万円の資本金を一億円に減らす減資を決めた、こういう報道がなされております。
この新型コロナウイルスを逆手にとってといいますか、学校給食へ、子供たちに提供することで、食育につなげていただきたいと思います。 ことし、WFPがノーベル平和賞を受賞しました。私もWFP議連に所属をしておりまして、食品ロス削減には取り組んでいます。世界では、学校が休校になったことで給食が食べられない子供が三億六千七百万人いるということでございます。
こうした近場の観光、旅行、飲食というのはマイクロツーリズムといいまして、星野リゾートの星野佳路さんが提唱されていることで有名になりましたけれども、遠方からのお客さんが来るよりも、域内であればリピート客も多くなるでしょうし、それから地元の魅力の再発見にもつながる、地域内での資金循環にもつながる、まさにコロナ禍を逆手にとった地方創生の決め手になるんじゃないか、こういう見方もこの際してみてはどうかというふうに
だから、そういうふうな一つの支配をされてしまうのを逆手に取れば、一つ、これチャンスじゃないかと思うんです。真っ白に染まったところに一つの赤い点を置いたら、その赤い点は相当周りから見たら目立つと思うんですよね。
そういった部分での、育成者権側とそれを受けてやる側が、そういう形での契約の上に、相互理解を示しながら、そういった形で私は行くと思いますし、また、政府的な部分の中というよりは、そういう国の作られたものの中においては、そういった形で、量的なもの、それからまた、許諾をすることによって、ある程度の一定の、誰もが作られるわけじゃなくて、契約された選ばれた人が作っていくというふうな感覚で、逆手に考えれば、非常に
私どもは、地場の産業、特有の産業というものはしっかりと応援をしていくということでありますから、この時代だからこそ、逆に逆手に取ってそういったものが利用価値が出てくる場合もあると思いますし、これから一緒に知恵を使いながら、そういう地場産業の進展、また発展に応援をしてまいりたいと思っております。
いわゆる居直りですとか、それを逆手に取って喧伝するやからと。不当に害していないから大丈夫ですよ、どんどん私のをダウンロードしてくださいというようなことがあるわけです。
逆にこれを逆手にとって、税金で支援されているんだから、相当程度因果関係がなければ賠償できない、大切な税金だから、よっぽど因果関係がなければできないといって、被災者に対してできないできないと繰り返してきたという経過があったと思うんですね。
そのために、その立証責任を権利者側が負うのは、まあ何とかなるのかもしれないが、これはむしろ後藤参考人にみずからお答えいただいた方がいいのかもしれませんが、私の理解では、それを、本当に悪質な存在である海賊版サイトこそ逆手にとるんじゃないかということの御心配だったような気がする。実際の摘発が必ずしも想定されない例であればこそ、それを使って変な宣伝広告をされてしまうと困る。
それと、先生もおっしゃっていましたけれども、いわゆる逆手にとってそれを喧伝するやつら、やからというのは絶対出てきます。いわゆる抜け穴をついてくるという形です。
海外に依存するということは、依存していることによって外交交渉のときに逆手にとられる、外交交渉のカードにされるということを嫌というほど思い知らされた瞬間だったと思います。 世界でもいろいろな機器に多用されておりますリチウムイオン電池でございますけれども、これに使用されておりますコバルトというレアメタルがございます。
それらの産業や製品を支える原料、資源に関しては、日本の国家戦略として、特定の国家や勢力に外交交渉のカードにされないよう、逆手にとられないようにしなければなりません。 また、自然災害や事故にも負けない強靱なものでなければいけないと考えます。海外依存を大幅に軽減し、またリスクを分散することがこの法案には記されているということでありまして、大きな期待を抱いております。 八つ目の質問でございます。
○大西(健)委員 確かに休業要請は知事がするものですけれども、監督官庁として、そもそも、さっき言った三店方式という換金ができるということは、パチンコというのはこれまで、遊技であるということでギャンブルじゃない、そういう非常に曖昧な位置づけにしてきたことにも私は一つ問題があるというふうに思っていますので、逆にそこを逆手にとって換金できなくするということをすれば、これはもうお客さんも来なくなるし、私は実際
今はまさに、新型コロナの対応に対して、党派の違いを超えて、立場の違いを超えて力を尽くさなければならない、まさにそのときに、国民の不安を逆手にとるように、憲法改定に結びつけていく。これは党利党略のきわみというふうに言わざるを得ません。絶対に許されないと思います。
偉くなりたい、豊かな老後を送りたい、個人が抱く欲望を逆手に取って権力の濫用に利用する、一瞬己の正義を封印すれば優遇される社会、政治や行政の核にいる者が皆それを横目で見ている社会の行く末など暗黒です。 政府には、国民の生命と暮らしを守るための予算編成と経済財政運営を抜本的に改めることを求め、私の討論を終わります。(拍手)
これは、受け取りたくないという相手の気持ちを十分に理解をして、それを逆手にとって弱みとして更におどしていくという構図が明らかになっています。
これは逆手に取りましょう。周りの人が失業したんだけれども、職探しは意外にやりやすくて、前よりもいい職場が見付かったと。実は、失業時における職探しの柔軟性を高めるということは消費マインドを上げることになるので、これは長期の社会保障じゃなくて、中期の政策としてはそういうアイデアがあると思います。
この事件は、ゴルフレッスンプロたちが個人事業主であることを逆手にとって、割賦販売法や特定商取引法などの消費者保護規定が適用されない原則をいいことに、ゴルフスタジアムのような販売会社が信販の仕組みを利用というか悪用して、消費者法の不備をついた事件です。 鍵を握るのは、この制度の中核にあって資金調達を担うクレジット会社などにあります。
命の危険を逆手にとった生活必需品の悪質な高額販売、これはやはり放置するべきではないというふうに思います。国による早期の対処をまず求めたいというふうに思います。 時間が中途半端になってしまいまして、済みません、残りの時間、ポイント還元制度を予定していたんですが、後日ちょっと議論させていただきたいと思います。 補助金について最後に何問かお尋ねをしたいと思います。
そうした地域でも、グローバル化を逆手にとる、そうした地域の特性を生かした多様な農業を守っていくということこそが、日本の農業を支えることになるというふうに私は考えています。 この多様性の象徴でもある中山間地域の農業ですけれども、指標の上では農地であっても、やはり今、実際は耕作をされていない耕作放棄地というところが多くなっております。