運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-19 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

ただ、現時点では必ずしも詳細が明らかではないわけですけれども、人民元について、その人民銀行関係者の多くが語っておられるところによると、御指摘のように、人民銀行民間決済事業者、つまり銀行であるとか、先ほど言われたような送金、決済業者向けデジタル通貨を発行して、民間決済業者はそれ自体がそれをバックにしてリテール向けデジタル通貨を発行すると、二段階を考えておられるようですけれども、そういうふうにした

黒田東彦

2019-11-07 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

いわゆるステーブルコインをめぐりましては、送金、決済に使われる場合には、資金移動業における送金サービスあるいは銀行預金としての性格があるほか、預かった資金の裏付けとして他の資産で運用を行っている場合には、MMFといった投資信託に近い特性もあるなど、異なる金融サービスの特徴を兼ね備えているといった指摘もなされております。  

中島淳一

2019-03-07 第198回国会 衆議院 総務委員会 第7号

二〇一八年の市場は、ソフトウエア、国際送金決済、経路追跡などを中心に十五億ドル、一千六百五十億円程度の規模が見込まれております。また、世界のブロックチェーン市場は、二〇一七年から二〇二二年にかけて、五年間で年平均七三・二%のペースで成長をし、二〇二二年には百十七億ドル、一兆二千八百七十億円程度に達するということが予測をされております。  

中谷一馬

2009-03-17 第171回国会 衆議院 総務委員会 第9号

加えまして、利用者立場から申し上げますと、送金・決済サービス値上げ、あるいは郵便局での一元的対応ができなくなったことによる待ち時間の増加、サービスの廃止、拠点の閉鎖、さらには、かんぽの宿という年間二百万人から二百五十万人も利用している施設が無造作に売却されようとしたという事実があるわけでございます。

田尻嗣夫

2007-11-01 第168回国会 参議院 総務委員会 第3号

参考人古川洽次君) 為替も含みますゆうちょ銀行が提供いたしております送金決済サービス料金等につきましては平成十九年六月二十二日の報道発表を行いまして、郵便局においてゆうちょ銀行が提供する商品サービス料金等に関するお知らせというものを配布をいたしました。さらに、ホームページにおいても料金改定内容を掲載することによりまして周知を行ってまいりました。  

古川洽次

2007-10-30 第168回国会 衆議院 総務委員会 第3号

今御指摘送金・決済サービス料金等につきましては、ことしの六月二十二日に報道発表を実施しております。それから、郵便局におきまして、ゆうちょ銀行が提供する商品サービス料金等に関するお知らせを配布いたしております。それから、ホームページ料金改定内容を掲載することにより周知を図ってきております。

高木祥吉

2007-06-19 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

一 法施行までに電子債権記録機関業務規程口座送金決済契約等の詳細について慎重な検討を行い、債務者の二重払いのリスクが回避されるよう同期的管理の確実な実施を含め、電子記録債権制度全般信頼性を確保すること。また、取引参加に当たっては、本人確認の徹底及び悪質業者等の排除、債権の期限に支払えない債務者への対応措置検討を行うこと等により取引全体の安全性健全性の確保に努めること。

大久保勉

2005-10-11 第163回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第4号

仙谷議員 民主党案では、郵便貯金法郵便振替法及び郵便為替法に基づき、あまねく全国において送金、決済サービス及び少額貯蓄サービスを提供することといたしております。  金融ユニバーサルサービスを確保するという観点から、国が責任を持ってこれらのサービスを提供させます。  

仙谷由人

2003-04-03 第156回国会 衆議院 総務委員会 第10号

大出委員 もう一つ郵便貯金意義として、ナローバンク的といいますかコアバンク的といいますか、貯蓄送金決済だけに限るとかいう意味ですね、仲介はやらないということですが、それはどうしてかというと安全確実ということを考えるからですが、そういった意味で、運用面の話なんですが、ナローバンク的な、安全確実な資金運用者としての意義というのが郵便貯金にあるんじゃないかと思うんですね。  

大出彰

2002-03-20 第154回国会 参議院 総務委員会 第5号

これは送金決済の専門、専用口座でございまして、利用拡大が進んでおります。例えば、通常払込みの金額でございますが、九年度は二十一兆八千億程度、十二年度は二十九兆六千億程度ということで異様な拡大が進んでおりまして、それに伴って残高も増えているというふうな傾向であるというふうに考えておりまして、ペイオフ解禁の影響という顕著な動きがあるものではないんじゃないかというふうに見ております。  

團宏明

1999-11-17 第146回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

前田政務次官 佐藤先生には、郵便のことはもう十二分に御理解をいただいておることだと思いますが、この郵便貯金は、全国津々浦々に配備された郵便局を通じて、国民に基本的な貯蓄サービス送金決済サービスを提供しておるところでございまして、郵便貯金ネットワーク効率化を図るためにこの活用をさせていただき、国民の利益を増進させ、経済社会全体の効率性を高めるものだと考えております。  

前田正

1999-05-18 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第14号

これは全額自主運用になりましても変わることがないと思っておりまして、特に金融ビッグバンが進展する中で、一種のシビルミニマムとしての小口個人対象貯金とか送金決済などの日常生活に不可欠な基礎的な金融サービスをあまねく公平に提供することはますます重要になるものと考えております。  

松井浩

1999-04-20 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第12号

国務大臣野田聖子君) 郵便貯金簡易生命保険のこれからのあり方ということでございますけれども、私としますれば、これまでどおり引き続き国営事業としての役割、つまり小口個人対象にし、貯金とか送金決済など日常生活に不可欠である基礎的金融サービス、そして簡易利用できる基礎的な生活保障サービス全国あまねく公平に国民利用者に提供するという役割を果たしてまいりたいと思います。  

野田聖子