運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-02-28 第180回国会 衆議院 予算委員会 第17号

また、今回の改定の中で、外泊日ですとか退院日に、入院機関看護師等コメディカルのスタッフと訪問看護ステーション看護師等のコメディカルスタッフが患者さんの自宅を訪問したり、そういうことをした場合にもそれぞれ評価をさせるというふうにしてございますので、この点数をちゃんと評価させるということと、実態が動いているかどうかという細かい目配りをしていきたいというふうに思っています。

小宮山洋子

2007-04-24 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

そこで、今後、在宅医療を進めるに当たり、患者さんの退院日訪問看護についてお尋ねいたします。  入院医療から在宅医療を考える際に最も重要なのは、いかに入院医療から円滑に在宅医療に移っていただくかということです。そこでかなめとなるのが、医療機関から在宅退院した退院当日、この日に訪問看護師訪問を行うことは、スムーズな在宅医療への移行に最も重要であります。  

阿部俊子

1981-05-28 第94回国会 衆議院 決算委員会 第13号

こういうふうになって、入院日昭和何年何月何日何時、退院日昭和何年何月何日、これが私の聞いている人のでは、十二日間というのがあるわけですね。病院名何々病院、こういうふうに指定をされているわけでありますが、私が先ほど申しましたように、医療行為でございます。医療行為というのは、本人の同意が必要だということであります。

辻第一

  • 1