運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-03-28 第102回国会 参議院 内閣委員会 第6号

穐山篤君 地方自治体なんかの状況を調べてみますと、調整事務の中に入るのでありましょうが、例えば東京都の場合を調べてみますと、定年退職職員定年退職者と比べて不利益にならないような措置をどうするとか、あるいは退職後の再就職への配慮をどうするとか、あるいは退職準備制度なんかについて地方自治体は非常に勉強しているわけであります。

穐山篤

1985-03-28 第102回国会 参議院 内閣委員会 第6号

その際に、退職準備制度導入可能性などについて高齢職員管理問題協議会を設けると、こうなっておったんですが、実際は設けずに調整を行うことでその必要性はなくなったというふうに書かれているわけですが、ここの「調整」と、先ほど私が官房長官にお伺いをしました内閣総理大臣の「調整」というのは同意語になるんでしょうか。どうでしょう。

穐山篤

1981-10-27 第95回国会 参議院 内閣委員会 第5号

その中で、読み上げますが、「高齢職員管理適正化を一層推進するため、勧奨退職の積極的な推進を図り、勧奨退職者の嘱託としての活用及び高齢者昇給抑制措置の強化につき検討を行うとともに、特別の勤務制度退職準備制度導入可能性等について検討を進めるため、行政改革本部に「高齢職員管理問題協議会」を設ける。」と、こういう申し合わせでございます。

古橋源六郎

1981-07-22 第94回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

これの第一次答申の、臨時行政調査会から出ている本の三十四ページでございますけれども、「高齢職員離職を促進するため、離職後の再就職に備えての能力開発等に資する臨時暫定的な制度として、一定期間に限り、終了後の離職条件とする新たな特別の勤務制度退職準備制度)(仮称)を速やかに検討する。」

鶴岡洋

  • 1