運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
61件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

非常に悲しい思いをしたということがありましたけど、うんこの場合はこれ迷惑防止条例違反ということになると思いますけれども、今いろんなものを送り付けられるわけですけれども、でもそれはなかなか法に問えないということであります。  その、やっぱり知らないものが送り付けられてくるというのは、日本人はやっぱり善良ですから、基本的には大変な不安に襲われるということだと思います。  

柳ヶ瀬裕文

2021-04-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第10号

指摘ストーカー行為につきましては、あっ、失礼しました、スカウト行為につきましては、アダルトビデオの出演強要性風俗店での稼働につながるものであり、警察としましては、迷惑防止条例、職業安定法軽犯罪法等を適用して取締りを行っているところでございます。  引き続き厳正な取締りを行ってまいりたいと考えております。

小田部耕治

2021-04-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第10号

木戸口英司君 そこで、現在、恋愛感情恋愛感情ですね、以外の理由に基づくストーカー事案については、各都道府県が制定している迷惑防止条例に基づいて各都道府県で独自に対応されていると理解しております。恋愛感情に基づかないストーカー事案であっても警察において対応してほしいという社会的要請の高まりがあるんではないでしょうか。

木戸口英司

2019-04-17 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

ドローンによる撮影であるかどうかにかかわらず、公共場所公共乗り物等におきまして、通常衣服で隠されている下着又は身体を撮影する行為につきましては、各都道府県迷惑防止条例において禁止されているところであり、警察としては、当該条例で禁止されている盗撮事犯と認められる場合には、取締りを行っているところでございます。  

小田部耕治

2019-03-12 第198回国会 参議院 内閣委員会 第3号

ただ、結果として、今回、法律刑法、民法の専門の方の御意見等も含めて、比較法学的に考えると、日本現行法の下でも処罰される刑法名誉毀損脅迫暴行強制わいせつ、あるいはストーカー規制法、各都道府県等迷惑防止条例等の処罰規定にある範囲と、今私が申し上げたフランス、ドイツの範囲でそれほど処罰できる行為の差はないというようなことからも照らして中長期の検討ということになったと承知しておりますので、引き

片山さつき

2019-03-06 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

まさにきょう十時から十二時まで、公開の場で、女性に対する暴力に関する専門調査会法制度の議論を、私どものセクションですが、やっておりまして、セクハラ行為が、じゃ、日本では罰せられないかというと、現行刑法名誉毀損罪脅迫罪暴行罪強制わいせつ罪ストーカー規制法、各都道府県迷惑防止条例等の処罰規定に該当をし得ていて、セクハラ罪規定する諸外国であっても、我が国と比較して処罰できる行為範囲にそれほど

片山さつき

2018-11-30 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

これは、東京迷惑防止条例常習ダフ屋行為について一年以下の懲役又は百万円以下の罰金を定めていることも参考にしつつ、法定刑を定めたものでございます。  また、利得を目的とする犯罪であることから、経済的に見合わないと思わせないようにするため、併科の規定を設けたということでもございます。

中野洋昌

2018-05-09 第196回国会 衆議院 法務委員会 第10号

ただ、一般質疑でも、やはり過去に、民主党政権の際にも、長官に御答弁に来ていただいておりますし、予算委員会やりとりの中でも、長官は、そういう必要があれば質疑にはしっかり出ていきたいという旨のやりとりもこの間させていただいているものですから、ちょっと冒頭、理事の皆さんでの協議の結果とは聞いておりますが、ぜひ今後、別にきょうは、大きく二点で、東京都の迷惑防止条例に関する質疑と、それから、先ほどもあったようですが

柚木道義

2018-04-03 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

公共の場で不特定多数に対してのこういった転売に関しては、都道府県単位迷惑防止条例ダフ屋行為として禁じられているところなんですけれども、今私が説明した転売ヤー、時に数十倍で高値で売ることを目的にまとめ買いをしている転売ヤーに関しては、今のところそういった締まりがないというか、ゆえにこの問題がふえているということなんです。  

鈴木貴子

2017-06-15 第193回国会 参議院 法務委員会 第19号

しかしながら、二〇一五年八月には、大阪府警警察官現行逮捕され府迷惑防止条例違反で起訴された男性に対し無罪が言い渡され、その判決を確定しています。  犯罪及び犯人が明白であるとして現行犯逮捕された事件無罪となるということは本来あり得ないはずですが、なぜそのようなことが起きているのでしょうか、伺いたいと思います。

山口和之

2017-06-15 第193回国会 参議院 法務委員会 第19号

他方で、痴漢行為、例えばいわゆる迷惑防止条例でございますが、これは各都道府県において規定の仕方が異なっております。  したがいまして、一概にお答えすることは困難でございますが、例えば東京都の例を挙げれば、これは次のようなこととなっております。「正当な理由なく、人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような行為であつて、次に掲げるものをしてはならない。」

林眞琴

2015-04-06 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第3号

特に、地方の歓楽街におけるいわゆるキャッチ行為規制についてですが、風営法や各自治体の迷惑防止条例などによりまして規制はされていますけれども、結局、抜け道を使ってイタチごっこになっています。例えばごみ拾いをしているふうで実はキャッチでありますとか、あらゆる手を使って取締りの手を逃れようとしているわけでございます。  

和田政宗

2014-05-16 第186回国会 衆議院 法務委員会 第17号

重点的なところからやっていくというのは、コストもかかることなのでそれは正しいんだろうとは思いますけれども、取り調べが警察と検察で行われること、さらには、迷惑防止条例違反みたいなそういう軽微な事件でも問題が起き得るということも考えた上で、A案B案だけでなく、さらにもう少し検討するところがあるんじゃないかなというふうに思った次第でございます。  

椎名毅

2011-05-12 第177回国会 参議院 法務委員会 第9号

それで、警察庁にお伺いしたいんですけれども、例えばストーカー規制法だと恋愛感情がなければいけないわけですけれども、そうではなくて、例えば恨みだとか、あの人に関心があるとか、そういうことによって、例えば迷惑防止条例で、GPSを設置した、そしてそのことによって特定個人プライバシーを探ったと、そのことで検挙されたケースというのはありますでしょうか。

有田芳生

2011-05-12 第177回国会 参議院 法務委員会 第9号

有田芳生君 そうすると、迷惑防止条例については各都道府県がどのようにつかんでいるかということが警察庁には来てないということなんでしょうけれども、軽犯罪法違反として、GPSを設置する、あるいはそのことによって他人の、第三者のプライバシーを侵害するということで検挙されたケースというのはありますでしょうか。

有田芳生

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

黒澤政府参考人 委員指摘の、公共交通機関における暴力行為等に関する警察の対応でございますが、例えば、軽犯罪法迷惑防止条例刑罰法令に該当する行為につきましては、取り締まりを実施いたしておるところでございます。そしてまた、警察官職務執行法、酒に酔つて公衆に迷惑をかける行為防止等に関する法律規定によりまして、泥酔者酩酊者につきましては、保護等の措置をとっておるところでございます。

黒澤正和

2000-05-15 第147回国会 参議院 行政監視委員会 第8号

結局、刑罰法令がないから、あるいは軽犯罪だとか、都道府県によっては迷惑防止条例といったようなものをつくっているところもありますけれども、全国的に今度は今国会規制法を成立させると、これは私たち国会議員の意思でそういうことが発案されたわけです。きっかけになったのは桶川の女子大生刺殺事件だった。  今までこれだけ多くの事案があって、法律がないから摘発ができなかったという現状を何で放置しておったんだ。

益田洋介