運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-28 第196回国会 参議院 予算委員会 第19号

しからば、二〇一五年の十一月十日、首相夫人付き政府職員の谷さん、谷査恵子さんがなぜ財務省に、安倍総理夫人知り合いの方が近畿財務局管内国有地でというくだりがありますが、昭恵夫人の、谷さんがそんなことをなぜ問い合わせてそういう交渉をすることが必要なんでしょうか。誰の指示でこれをやったんでしょうか。  

増子輝彦

2017-02-27 第193回国会 衆議院 予算委員会 第16号

次のページ、めくっていただきますと、当局にあった架空話の実例というのがありまして、近畿財務局管内国有地の一番下の豊中市、まさに今回あった近隣地なんですけれども、ある不動産業者当局に無断で現地を実施し、私は有力な政治家と懇意にしているので、依頼してくれれば国から随意契約で買い受けできるようにすると持ちかけられたと。まさに今回の事例そのものじゃないですか。  

福島伸享

1973-07-05 第71回国会 参議院 大蔵委員会 第26号

これは、関東財務局及び近畿財務局管内でもそういうものがあります。しかも、以前から貸し付けていたものを払い下げたものではなくて、一部には里道畦畔のたぐいもありますけれども、大半は市街地の中であります。また、宅地または宅地に改造可能な土地でありますけれども、どういう理由で公開あるいは指名競争入札をしないで随意契約としたのか。

多田省吾

  • 1
share