運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

また、第二位のKNT近畿日本ツーリストですけれども、ここも、従業員を三分の一に減らして、店舗を半分にするといったような、いわゆる旅行業というのは、本当にこれから業界として消えてなくなってしまうんじゃないかというような危機感も、先ほど大臣からも旅行会社お話を言及いただきましたけれども、非常に危機感も持っているところでございます。  

武井俊輔

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

業界第二位のKNTホールディングス、これは近畿日本ツーリストといいますと皆様にもなじみがあるかと思いますが、ここも、七千人いる従業員を三分の一減らして店舗を半分にするといったような発表をしたわけでありまして、私も元々こういったような業界におりましたので、見ていますと、このままだと本当に消えてなくなってしまうんじゃないかといったような危機感を非常に持つわけであります。  旅館業もそうであります。

武井俊輔

2019-05-22 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

これは、五つの旅行会社近畿日本ツーリスト、東武トラベルトップツアーJTB中国四国日本旅行が、修学旅行貸切りバス代金宿泊費添乗員費用などの価格カルテルを結んでいたものでありますけれども、二〇〇九年七月に排除措置命令を受けたわけですが、課徴金はゼロだった。  杉本委員長、この命令を受けながら、なぜ課徴金がゼロということなんでしょうか。

笠井亮

2004-08-04 第160回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

ジェイティービー近畿日本ツーリスト近畿日本ツーリスト、ジェイティービー東日観光ジェイティービー。これは私、時間がなくて平成十四年度しかとっておりませんが、十五年度、十四年度、十三年度、十二年度とったときの、払っている業者、これは多分この業者以外にないんじゃないか。専属契約ですか、これは。随契ですか、入札ですか、この業者を選んでいるのは。

平野博文

2002-07-23 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第4号

また、全国修学旅行研究協会というのは近畿日本ツーリストこれが支えているということも聞きました。文部科学省のOBも役員でこの中に入っておられるというようなことも聞きましたし、旅行会社人たち役員に入っておられるということも聞きました。なぜ修学旅行のためにこういう団体公益法人が二つも要るのか。そして、どういう役割をしておられるのか。

森岡正宏

1995-03-10 第132回国会 参議院 運輸委員会 第5号

それから、   障害者向け旅行企画 近畿日本ツーリストは、今年から障害者向け旅行開発に本 格的に取り組む。「旅行会社として、旅行に行きたいという社会的要請にこたえる必要 がある」と、障害者向け旅行商品開発にあたる専門部門を設けることにした。  それから今度は、   ビジネスホテル 新型をチェーン展開 ビジネスホテルを手掛ける企業が、相次いで 新しいタイプのホテルチェーン展開する。

下村泰

1991-12-04 第122回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

あと、これは悪いという意味で言うのじゃないのですが、例えば先ほど言った西村日本添乗サービス協会副会長というのは元運輸省観光部長さん、それから勝野さん、日本旅行業協会専務理事、これまた元運輸省のお役人、そして池田淳さん、全国旅行業協会専務理事、これまた運輸省のお役人、そしてJATA常務理事児島さんだけが近畿日本ツーリストの社長、ある意味で言うと本当の業界の代表だ。

赤松広隆

1991-04-17 第120回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

要は旅行業者である近畿日本ツーリストに払うお金を郵便局に払っているというだけのものだということなんです。  問題なのは、これを郵政職員、特に一番の現場である特定局職員が募集して回るということになっているのです。だから郵政省の職員近畿日本ツーリスト日本旅行ツアーを募集して歩いているということに実態としてはなっているわけなんですね。

菅野悦子

1991-02-21 第120回国会 参議院 逓信委員会 第3号

この大都市型簡易郵便局の設置を円滑に推進するため省内にその推進協議会を設けまして、これまた拳省体制で取り組んだんですが、短期間の成果として同年十一月初旬に東京都区に四局、有楽町西武東急百貨店東横店小田急百貨店別館西武百貨店池袋店ですが、横浜市に一局、横浜そごう名古屋市に二局、名鉄観光サービス柳橋営業所近畿日本ツーリスト名古屋支店大阪市に二局、阪急百貨店梅田本店高島屋大阪店、合計九局の大都市型簡易郵便局

小野沢知之

1988-11-21 第113回国会 衆議院 リクルート問題に関する調査特別委員会 第2号

そんなふうなことから地元の方ではリクルートに中核企業として入ってくれないか、こういうお話がございまして、それならばということで私ども中核企業になりまして、十数社でございますが、私ども以外に林野庁、つまり農水省の外郭団体であります林野済会林野庁外郭団体でございます林野済会岩手県、それから松尾村、安代町、それから岩手銀行、東北銀行、北日本相互銀行、それから岩手日報という新聞社岩手放送、それから近畿日本ツーリスト

江副浩正

1982-04-08 第96回国会 参議院 運輸委員会 第6号

このゴルフというのは、どうも近畿日本ツーリスト主催旅行の中身ではなさそうなんですね、このパンフレットでいきますと。どうもこれは宿泊ホテル旅館が改めてゴルフ商品として売ると、そういうものがまとめて一本で表示をされているわけです。この場合に、これを見ていただいて結構ですが、交通費並び宿泊料というのは主催旅行の方で料金も明示をしているわけですね。

穐山篤

1982-04-08 第96回国会 参議院 運輸委員会 第6号

政府委員西村康雄君) ただいま先生からお話のありましたゴルフの部分ですが、このパンフレットで拝見する限りは全部近畿日本ツーリストが一緒に手配する形になっていて、旅館側が手配するようには私の方は見受けないわけでございます。したがいまして、このパンフレットの限りでは、近畿日本ツーリスト交通宿泊、そしてゴルフを全部一括して引き受けて手配するということになっているわけでございます。  

西村康雄

1982-04-08 第96回国会 参議院 運輸委員会 第6号

政府委員西村康雄君) いまこの席で拝見しましたので、どうも正確なことは申し上げにくいのですが、ちょっと先生の御質問の趣旨が私完全に理解できないのですが、このパンフレットの限りでは、近畿日本ツーリスト旅行業者として宿泊及び交通を含め、そしてゴルフのプレイについても含めた料金をこれは示しているということでございますので、ゴルフづきの主催旅行がと思います。

西村康雄

1980-04-07 第91回国会 参議院 決算委員会 第7号

次は、観光の問題でお尋ねをいたしますが、最近旅行業者企画をする海外ツアーが非常に盛んでございますけれども日本交通公社を初めとする近畿日本ツーリスト、読売旅行等の大手十社の海外ツアーの実績を、ツアーの件数及びその人数別に分けて御答弁を願いたいと思います。  それから、その伸び率のよいものから、ベストテンの旅行業者の名前をお聞かせ願いたいと思います。

和泉照雄

1979-03-02 第87回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

山元政府委員 交通公社が発行いたしておりますルック、これが取り扱いの人員にいたしまして約十一万、それから近畿日本ツーリストが発売しておりますホリデー、これも大体十一万程度、そのほかはかなり数が少なくなっておりますけれども、日本航空の子会社であります旅行開発が発売しているジャルパックは約九万六千、それから世界旅行が発売しておりますジェットツアー、これが一番大きゅうございますが、十四万七千というところでございまして

山元伊佐久

1973-06-12 第71回国会 衆議院 運輸委員会 第29号

車両メーカーとか信号メーカーに五人、日本旅行とか近畿日本ツーリストとか国鉄乗車券を売っている会社に七名、日本通運全国通運日本運輸倉庫とか東京鉄道荷物とか、いろいろな会社へ天下っております。そのほか、鉄道弘済会とか鉄道建設協会とか国鉄厚生事業協会とかいろいろなところにたくさん天下っております。

金瀬俊雄

1967-12-12 第57回国会 衆議院 決算委員会 第2号

昭和四十年度は乗車券委託発売額は八百八億三千三百万円で、おもなものは日本交通公社の六百五十一億七千三百万円、日本旅行会の八十三億三千五百万円、近畿日本ツーリスト二十五億三千三百万円、その他全日本観光東急観光名鉄観光日本交通観光社等となっておりますが、代金収納状況と、これら委託する場合の選定基準、それから取り扱い手数料算定基準について御説明を願いたいと思います。

吉川久衛

  • 1
  • 2