運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-03-19 第174回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

松岡委員 このたび初めて質問に立たせていただきます、近畿ブロック選出の民主党の松岡広隆と申します。  諸先輩方がおられる中で、このたび質問の機会をいただきましたこと、まことにありがとうございます。夜が明けるまで質問の練習をしておりまして、いよいよ時が来たなという思いをしております。緊張しておりますけれども、一生懸命いたしますので、よろしくお願いいたします。  

松岡広隆

2006-03-17 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

自由民主党京都二区、近畿ブロック選出山本ともひろです。  本日は、独立行政法人に係る改革を推進するための文部科学省関係法律の整備に関する法律案について幾つか御質問をさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  まず初めに、独立行政法人とは一体何なのかという極めて基本的な御質問をさせていただきたいと思います。  

山本ともひろ

2006-02-28 第164回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

山本(と)分科員 自由民主党京都二区、近畿ブロック選出山本ともひろです。  本日は大変貴重なお時間をいただきまして、まことにありがとうございます。本日は、総務省所管の事項に関して幾つか御質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。  まず最初に、携帯電話についてお伺いいたします。  今現在、携帯電話というものは我々の日常生活で大変重要なツールになってきているかと思います。

山本ともひろ

1997-11-10 第141回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第3号

ところで、先般、自民党比例代表近畿ブロック選出野田実衆議院議員地元事務所職員公選法違反、買収で最高裁に上告を棄却され、有罪、すなわち野田議員への拡大連座制の適用が問われる展開になってまいりました。先般も、宮城六区選出の同じく自民党菊池福治郎氏が同様のケースで衆議院議員を辞職しております。続けて起こったわけでございまして、私も大変残念でございます。  

荒木清寛

1997-02-10 第140回国会 衆議院 予算委員会 第10号

私は、社会民主党近畿ブロック選出の辻元清美と申します。予算委員会では初めての質問になります。  私は、最近とみに言われておりますボランティア活動とか、それからNGO活動という非政府組織、民間の若者の活動など、そして非営利組織と言われていますNPO活動などにつきまして、そういう市民活動と今回の政府開発援助、ODAとの関連について御質問したいと思います。  

辻元清美

  • 1
share