運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

我々は、いきなり物すごくばっさり切られそうだったので、これは公的な住宅公営住宅とは違って公的な住宅という意味で死守しなきゃいけないというような話の中で、一部、一部というか、近傍家賃を導入せざるを得ない中で、しかし、高齢者とか低所得者の世帯については家賃の据置きはずっと続けていると。  

赤羽一嘉

2003-05-07 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

例えば、先ほどから出ております近傍家賃の問題でも、高過ぎて本当に公団に住み続けられない、もっと家賃を下げてもらいたい、もっと住民の要求を聞いてほしいという声がいっぱいですね。家賃が払えなくてもう強制的に退去させられる、こういう人たちもふえている。  こういう状況の中で、不十分ですけれども、少なくとも、公団でいえば居住者の代表と話し合って家賃の問題をどうするかということをいろいろできたわけですよ。

瀬古由起子

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

その近傍家賃との比較のために事例住宅を選ぶそうなんですけれども、その選ぶ要件といいましょうか、ここに簡単に説明文書があるんですが、「その構造の違い、」これはわかります。次に「面積の大小、」これも非常に量的な話で大変わかります。次に「築後年数、」それから「駅までの距離等立地条件違い等について比較考量して、選択」というふうに記載されてございます。  

石毛えい子

1999-05-14 第145回国会 衆議院 建設委員会 第12号

先生御承知のように、家賃改定を累次にわたって行ってきておりますけれども、私どもとしては、原価を再評価して家賃を決めるようにという方針もございますし、他の公団近傍家賃との比較において、適正な家賃ということでやっておりますけれども、家賃引き下げのための努力といえば、例えば修繕費につきまして、いろいろ執行の方法ですとか、やり方に工夫を加えながらコスト削減を図るというような形で、上がらないような努力はしてきているつもりでございます

荒田建

1996-04-17 第136回国会 衆議院 建設委員会 第6号

高額所得者への明け渡し期限の経過後における近傍同種家賃の二倍、これは賠償額の予定という形に法的には考えられると思うわけですけれども、この近傍家賃の二倍も取ることについて、これは裁判になったときに非常に問題になるんじゃないか、こういう指摘も新進党の間においてはございます。この点についてお伺いしたいと思います。

大口善徳

  • 1