運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1970-10-09 第63回国会 参議院 決算委員会 閉会後第9号

その中身でございますが、さらに詳しく申し上げますと、急性及び慢性農薬中毒に関する情報収集とその解析、それから人体における農薬残留量調査及び中毒症状発現に関する実験的研究、それから各種農薬中毒の治療に関する研究ということで、農薬中毒臨床例調査あるいは剖検、それから農薬散布者の健康の実態調査農薬による皮膚炎バッチテスト、それから人体内の有機塩素剤残留量調査有機水銀中毒におけるアレルギー学的研究

浦田純一

1970-06-09 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

それから、米の農薬残留量が少ないというようなおことばがございましたけれども、米は日本人の主食で、人によっては、たくさん食べる人も、少し食べる人もありますけれども、しかし、とにかく一生の間食べているんですよ。そして、人間は米だけ食べているわけではないのです。野菜も、くだものも、魚も肉も食べるのです。それぞれに有害の有機塩素剤が入っているとすれば、その複合作用等も考えなければならぬと思うのです。

渡辺武

1969-03-06 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

さらにはそれを刈り取ってからどういうような乾燥方法、あるいは貯蔵方法を行なっておるかというような、生産から保管に至るまでのいろいろな条件を追跡調査いたしまして、そういう追跡調査の結果とその分析結果、あるいは官能試験の結果というものを総合的に検討いたしたわけでございますが、一応農薬残留——農作物の中には、農薬を散布いたしますと、どうしても若干微量のものが残るわけでございますが、これらのサンプルにつきましても、農薬残留量

川井一之

1966-04-27 第51回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第14号

なお、諸外国における食品中の農薬残留量の中の水銀は、別冊の「諸外国における食品中の農薬残留許容量」という資料の三十二ページにオーストラリアの残留量が下から二行目に〇・一PPMそれから三十四ページの上から八行目のところにニュージーランドの水銀許容量〇・〇五PPMというのが出ております。

舘林宣夫

1966-03-16 第51回国会 参議院 予算委員会 第13号

それから強い制限がされて、農作物への農薬残留量が一定の許容量をこえた場合にはその農産物の販売は禁ぜられるたてまえとなっている。こうやって水銀についてはアメリカはゼロというきびしさでありますが、わが国ではいわば野放しのような状態ではないか、こう思われるわけですが、こういう総括的な点につきまして総理からお伺いをしたいと思います。

宮崎正義

  • 1