運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-03-12 第123回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

共和、佐川スキャンダルに絡む政治倫理など争点は大変明確でしたが、最終的に勝負を決したのは農民票だと言われています。米の輸入自由化問題や政府農業政策への大きな不信感のあらわれだと思います。この選挙の結果をどう受けとめ、今後の農業政策にどう反映させていかれるのか、大臣にお尋ねをいたします。

大渕絹子

1992-02-26 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

しかし私は、米の自由化をしてはいけないというのは、私どもは決して農家のためにとか、農民票のためにとかそのようなことを申し上げておるのではないのであって、国家の存立のために自由化はいかぬのだということを国民世論としてもう一度確認をしておく必要があるのではないか、かように思っておる一人であります。  

石破茂

1984-07-17 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

政府がこれだけ、総理も、群馬県の知事選で勝つかどうかわかりませんが、選挙応援でこれだけ威勢よくぶって、これで農民票も集めるのじゃないかと思うのですね。だから、そういう意図もあってお国入りした群馬県で言ったことですから、一国の総理が言ったことですから、これはやはり具体的に歯どめ措置がなければならない。ラッパ吹いて終わり、選挙勝って終わりでは困るのです。

小川国彦

1979-03-29 第87回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

ただ政治的な便宜で、これやったら農民票が取れるとか取れないとか、そんなけちな話じゃなくて、もっとどえらい都市づくりという視点でも考え直していいんじゃないか。いままでやっぱりハードな時代でありましたから、やたらと宅地が欲しいという、そういうものがあるいは走り過ぎたのかもしらぬですよ。こういう点で大臣どうですか。

志苫裕

1973-04-19 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第18号

そうでないと、私は、自分が京都におり、谷垣先生も私と同じ選挙区ですが、私よりはるかに農民票をもらっていますよ。その谷垣先生が困っていると思うのですよ。私は応援しているのです、与党は質問できぬから。ほんとうにそのくらいやって、住民がまたそうすべきだとおっしゃるなら、これをやっていただいてやむを得ぬと思うのです。

山田芳治

1968-04-05 第58回国会 参議院 予算委員会 第14号

北村暢君 次に、農民年金についてお伺いしますが、佐藤総理は前の総選挙農民にも恩給をと発言して、大量の農民票を獲得したのでありますが、農民は大いに期待をしておるわけであります。今後どのようなことで対処するのか、しているのか、これを、この点について農林大臣厚生大臣に、それぞれからお答えをいただきたいと思います。

北村暢

  • 1