運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1983-02-23 第98回国会 参議院 商工委員会、外務委員会、農林水産委員会、科学技術振興対策特別委員会連合審査会 第1号

それから、私どもとしては、したがって、この与えられた条件の中で、どうやって農民相互話し合いによりまして耕地面積を広げるか、共同のいわゆる力によりまして効率的な、アメリカ並みとは言いませんが、少なくともヨーロッパ水準生産コストまで引き下げるという努力を今後全力を挙げてやりたいと、こういうふうに考えておる次第でございます。  

山口巌

1982-04-21 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

牧畜業者協会はもっと日本では牛肉を食うはずである、安ければ食うではないか、だから、われわれも消費拡大に協力するから、決してあなた方の肉牛生産者には迷惑をかけないから、消費の伸びる分われわれの輸入量をふやしてくれというようなそういう言い方でございまして、非常に身勝手でないかという私どもの質問については、われわれとしてはぜひ買ってもらいたいんだ、これはもうぜひ努力してもらいたい、どっちかといいますと農民相互

山口巌

1968-12-04 第59回国会 衆議院 決算委員会 第13号

しかしまた同時に有線放送自体農村地域におけるところの農民相互間のコミュニケーション、それから町村を単位といたしますいわゆる広報伝達の機能としてかけがえのない作用を持っておる、そういうことを重点に考えました場合に、両方に全部ネットワークが通じていくことを非常に強調するということが、全体の公衆電話全般考え方とどう調整しているのかという問題もありまして、現在技術的な面もあるようでございますから、協議中

長野士郎

1963-06-29 第43回国会 衆議院 本会議 第43号

第二に、旧地主に報償を意味する特別融資をすることによって、農民相互間の感情的摩擦対立意識を増成し、農村民主化協同化の障害になるのではないかと考えられるが、農林大臣の御所見はいかん。  第三は、最高裁判決補償報償金の支払いがなされたと述べているが、当時の反当たりの報償補償との比率を明らかにしてもらいたい。

武藤山治

1963-06-11 第43回国会 衆議院 商工委員会 第35号

それに対しましてわが党案は、まず第一点といたしまして、基本政策として、国民経済の二重構造解消経済民主化、自主的な共同化中小企業に対する積極的な助成中小企業労働者所得増大、さらに中小企業者労働者農民相互調和五つの柱を明確に打ち立てているのであります。  次に、中小企業省を設置し、通産省と対等の立場に立って強力に中小企業利益を守っていく。  

田中武夫

1963-06-05 第43回国会 衆議院 商工委員会 第33号

まず第一は、二重構造解消経済民主化、第二は、自主的な協同化、第三は、個々中小企業に対する積極的な助成、第四には、中小企業労働者所得増大、第五には、さらに中小企業者労働者農民相互間の調和五つの柱を明確に提示してうたっておりますが、私どももまた、別な考え方によりまして、この中小企業にはやはり五つの柱が必要であろうと思っております。その一つは金融であります。

田中榮一

1963-02-26 第43回国会 衆議院 商工委員会 第11号

まず初めに、本案中小企業政策基本となるべき目標として、いわゆる国民経済の二重構造解消経済民主化、自主的な協同化個々中小企業者に対する積極的な助成中小企業労働者所得増大、さらには中小企業者労働者農民相互間の調和五つの柱を明確に提示し、以下具体的な政策機構に及んでいるのでありまして、この点、産業構造高度化産業国際競争力強化を強調するだけで、肝心の大企業不当独占排除

田中武夫

1963-02-26 第43回国会 参議院 商工委員会 第9号

次に、そのおもなる内容を御説明いたします、まず初めに、本案中小企業政策基本となるべき目標として、いわゆる国民経済の二重構造解消経済民主化、自主的な協同化個々中小企業者に対する積極的な助成中小企業労働者所得増大、さらには中小企業者労働者農民相互間の調和五つの柱を明確に提示し、以下具体的な政策機構に及んでいるのでありまして、この点産業構造高度化産業国際競争力強化を強調するだけで

永井勝次郎

1963-02-22 第43回国会 参議院 本会議 第10号

まず初めに、本案中小企業政策基本となるべき目標として、いわゆる国民経済の二軍構造解消経済民主化、自主的な協同化個々中小企業者に対する積極的な助成中小企業労働者所得増大、さらには中小企業者労働者農民相互間の調和五つの柱を明確に提示し、以下具体的な政策機構に及んでいるのでありまして、この点、産業構造高度化産業国際競争力強化を強調するだけで、肝心の大企業不当独占排除

永井勝次郎

1963-02-19 第43回国会 衆議院 本会議 第8号

まず初めに、本案中小企業政策基本となるべき目標として、いわゆる国民経済の二軍構造解消経済民主化、自主的な協同化個々中小企業者に対する積極的な助成中小企業労働者所得増大、さらには中小企業者労働者農民相互間の調和五つの柱を明確に提示し、以下具体的な政策機構に及んでいるのであります。

田中武夫

1962-05-04 第40回国会 参議院 商工委員会 第29号

最後に、中小企業者労働者農民相互間の調和をたえず考慮しつつ、中小企業政策を推進すること。  以上のような五つ基本方針に基づいて、以下具体的な政策機構内容に及んでいるのであります。  まず第一は、本案に規定される抜本的な総合政策を実施するには、従来の中小企業庁ではとうてい不可能でありますので、新たに中小企業省を設置し、強力に中小企業者利益擁護、推進していく考えであります。

板川正吾

1962-04-25 第40回国会 参議院 本会議 第19号

中小企業者労働者農民相互間の調和を絶えず考慮しつつ、中小企業政策を推進する。  以上五つ基本方針に基づいて、以下具体的な政策機構内容に及んでいるのであります。  その第一は、本案に規定される抜本的な総合政策を実施するためには、従来の中小企業庁ではとうてい不可能でありますので、新たに中小企業省を設置し、強力に中小企業者利益擁護推進していく考えであります。  

田中武夫

1962-04-19 第40回国会 衆議院 商工委員会 第32号

最後に、中小企業者労働者農民相互間の調和を絶えず考慮しつつ中小企業政策を推進すること。以上のような五つ基本方針に基づいて、以下具体的な政策機構内容に及んでいるのであります。  まず第一は、本案に規定される抜本的な総合政策を実施するには、従来の中小企業庁ではとうてい不可能でありますので、新たに中小企業省を設置し、強力に中小企業者利益擁護、推進していく考えであります。

田中武夫

1962-04-17 第40回国会 衆議院 本会議 第37号

その一は、いわゆる国民経済の二重構造解消して、経済民主化を実現すること、その二は、中小企業者の自主的な協同化を推進すること、その三は、個々中小企業者についても、その発展のために直接必要な指導助成を行なうこと、その四は、中小企業とともにその労働者所得増大をはかり、あわせて近代的な労使関係の確立に努めること、最後に、中小企業者労働者農民相互間の調和を絶えず考慮しつつ、中小企業政策を推進すること

松平忠久

  • 1
  • 2