運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

これは農業への金融リスクというよりは、農業系金融機関の持っている金利リスクですね、正確に言うと。  実は先日、財務金融委員会の方でもお話しさせていただいたんですが、アベノミクスが成功しますと長期金利が間違いなく上がってまいりまして、財務省の想定でも二%ぐらい上がっちゃうということになるという予測なわけですね。

大熊利昭

1996-05-21 第136回国会 衆議院 本会議 第26号

農業系金融機関は、現在、貸出先や運用、貯貸率の低さという構造的な課題を抱えております。しかし、単位農協の赤字は信用事業によるものではなく、営農指導等の他の事業によるものであります。その意味で、単位農協の経営上の問題は、金融システム課題というよりも、むしろすぐれて農業農協のあり方に根差すものだと考えます。  

加藤六月

1996-01-30 第136回国会 衆議院 予算委員会 第2号

話があちこち行きましたが、そこで農林大臣、恐縮ですが、さっき言いましたが、農業系金融機関これ、やらざるを得ないのですよ。それで、住専だけじゃなくて、新聞にも出ていたでしょう、元日の読売新聞に。住専以外のノンバンクにも五兆円の融資がある、そのうちの二兆円が既に倒産または再建中、まだその先どうなるかわからぬ、それ以外にもあるかもしれない。  

野田毅

1968-12-20 第60回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

特に農業系金融機関などは、現在この準備預金制度の適用がないわけですね。そういうものは当面広げておいておかなければ困るのではないか。  それから、いま準備預金にしても最高限度一〇%ですね、これをもうちょっと引き上げてくれなければいけないのではないか、そういうことを考えて御質問しておるわけです。

河村勝

  • 1