運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-01-30 第201回国会 参議院 本会議 第4号

昨年の台風十五号や十九号を受けての治水対策、無電柱化の推進、道路網不通区間の解消、被災した中小企業農業ハウス等再建に向けた支援策安全保障環境や頻発する自然災害対応するための自衛隊の安定的な運用態勢確保、さらには豚熱アフリカ豚熱など家畜疾病への対応強化など、いずれも国民の皆様の安全、安心を守るためには迅速に講ずべき施策が確保されております。  

山田修路

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

現在の実施、活用状況でございますけれども、国と県合わせまして、農業ハウス等被害を受けた約三百経営体事業費七・四億円分について事業が活用されているというふうに聞いております。  先生最後の御質問の、資材不足の点につきましては、我々、一般的にはそういうふうなものを聞いておりますけれども、なお細かく状況を聞きまして、また、必要なことが、できることがあれば、国としても対応したいと考えております。

大澤誠

2017-09-05 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

具体的には、共済金等早期支払い災害関連資金貸し付け、当初五年間の実質無利子化農業ハウス等導入経費助成追加的防除、施肥や種子確保などに要する経費助成などを実施することとしております。  農林水産省としては、この支援対策を通じまして、地域農業が復興できるように全力で支援してまいりたいと考えております。

塩川白良

2014-04-23 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

このために、農業ハウス等被災施設再建を支援する被災農業者向け経営体育成支援事業でありますけれども、これは平成二十五年、そしてさらには平成二十六年度予算を活用して復旧が速やかに行われるように支援していく必要があると考えておりまして、先生も今御指摘をいただきましたようなスキームにさせていただいております。  

吉川貴盛

2014-04-17 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

このため、農業ハウス等被災施設再建を支援する被災農業者向け経営体育成支援事業、これにつきましても、二十五年度と二十六年度の予算を活用して、復旧が速やかに行えるように支援していくことが必要だというふうに考えております。  したがいまして、二十六年度末までに行うのが基本だとは考えておりますが、災害対策でございますので、いろいろな事情がおありかと思います。

奥原正明

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

また、今冬の豪雪によります農作物それから農業ハウス等被害額として、これまでに三十三の都道府県から報告がございまして、二月二十四日時点で、その総額は六百八十六億円というふうになっております。  今回の被害に対しまして、融資、農業共済対応に加えて、次の対策をとることにしたところでございます。  まず一点目は、災害関連資金貸し付け利子貸し付け当初五年間無利子にするということ。  

奥原正明

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

また、被害金額でございますが、今冬の豪雪による全国農作物被害額及び農業ハウス等施設被害額として、これまでに三十三都道府県から報告があり、二月二十四日時点、その総額は六百八十六億円となっております。  このうち、特に関東甲信地域でございますが、被害額報告がありました一都七県の被害額については、これは本年二月以降の豪雪によるものでありますが、合わせて六百五十億円となっております。  

高橋洋

2012-04-18 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

いち早く十七億の予算を講じていただきまして、農業ハウス等修繕再建に向けて予算化していただいたことについては感謝を申し上げたい、こう思っております。今、地元自治体さらには県自体として単独事業に上乗せをするという状況でございますから、国の方として十分の三という一つの方向を出していただいたことについて、本当に地元としてありがたく、そしてまた勇気づけられるものだというふうに思っております。  

吉泉秀男

  • 1