運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1957-12-20 第28回国会 参議院 内閣委員会 第1号

当局より事情聴取後、全農林省労働組合新潟県協議会の各単位組合の多数組合員諸君より、これらの定員外職員定員内職員と何ら変らない仕事をしているにもかかわらず、長年定員外に据え置かれ、きわめて不安定な身分にあるため、独身者は結婚にも差しつかえるがごとき、まことに情ない状態に置かれているから早急に全員定員化をはかってもらいたい旨の、切々たる陳情を受けました。  

田畑金光

1954-05-06 第19回国会 参議院 内閣委員会 第28号

その参考人といたしましては、東京大学教授田中一郎君、経団連副会長植村甲午郎ダイヤモンド社会長石山賢吉君、商工中金理事長村瀬直養君、全逓信従業員組合中央執行委員長横川正市君、全建設省労働組合執行委員長伊藤喜一君、全日本国立医療労働組合執行委員長井上五郎君、全農林省労働組合中央執行委員長角屋堅次郎君、以上八名を参考人として当委員会において意見を聴取することに決定をいたしまして御異議ございませんか。

小酒井義男

1954-02-04 第19回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

簡単に申上げますと日本教員組合国鉄労働組合、全逓信従業員組合全国自治団体労働組合全国電気通信労働組合、全駐留労働組合、全農林省労働組合、日本都市交通労働組合連合会、全専売労働組合日本財務職員労働組合連合会、全印刷局労働組合大蔵省職員組合、全電波従業員組合全国水道労働組合連合会、全建設省労働組合、全商工労働組合全日本国立医療労働組合全国労働省労働組合連合会全国司法部職員労働組合厚生省職員組合

大場近信

  • 1