運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2002-03-20 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

また、ただいまの農林水産公共事業実施の問題でありますが、これに当たりましては、国会議員を始め各方面から様々な意見がございます。これらの意見に対して常に幅広く耳を傾けて、適切なものは取り入れ、不適切なものは排除するという態度で行政の責任を果たしていくことが大切だと考えております。  なお、政官業の問題につきましては、毅然とした態度で臨むよう事務当局指示しているところでございます。

武部勤

2001-11-15 第153回国会 参議院 予算委員会 第6号

国務大臣武部勤君) 全く委員に同感でありまして、私ども、農林水産大臣に就任時、「食料安定供給と美しい国づくりに向けて」ということを掲げて、農林水産公共事業についても、循環型社会の構築や人と自然の共生に寄与できる、そういう環境を創造するタイプ事業に大転換していこうということを試みまして、平成十四年度以降も新規採択事業はすべて環境創造型事業への転換をするということにいたしました。  

武部勤

2001-10-04 第153回国会 衆議院 予算委員会 第1号

この工程表をちょっとポイントだけ見てみますと、例えば九月末までに措置するところ、今の問題にかかわるところをちょっと読んでみますと、「農林水産公共事業抜本的改革。」「限度工期設定等事業実施方式の抜本的な改革に着手する。」改革に着手するというのが措置ということになっているのですね、九月までの。  それでは、その後どうなるか。

菅直人

2001-05-24 第151回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

例えば農林水産公共事業についても、私はこれからかなり変わってくると思います。一つは、先生のお地元でもございますが、有明海が宝の海であると言われながら、富栄養化の問題でありますとか、非常にさまざまな問題を呼んでおります。したがいまして、環境を修復するという、そういうタイプ公共事業というものがこれから重要になってくるであろうと、このように思います。  

武部勤

2000-08-29 第149回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

政策評価を先取りする形で、農林水産公共事業については事業評価制度導入を図ってきておりますが、さらに今般、農林水産公共事業透明性効率性のより一層の向上を図る観点から、事前評価、再評価事後評価から成る体系的な事業評価及びその公表のあり方を定める農林水産公共事業事業評価実施要綱が策定されております。

鹿熊安正

1998-03-23 第142回国会 参議院 予算委員会 第8号

また、農林水産省といたしましては、農林水産公共事業地方中心公共事業でありますことから、当然に地方活性化に力を入れていきたいと今からいわば待ち構えているような気持ちでおりますし、また立ちおくれた生産基盤やあるいは生活環境施設整備水準向上を図ることの必要性が大きいことなどを踏まえつつ、予算成立後、政府方針を受け、適時適切な公共事業執行を図ってまいりたいと考えております。  

島村宜伸

1997-09-03 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

農林水産省も昨年の十二月に「農林水産公共事業の重点的、効率的実施について」と題する改善措置に着手されていると伺っておりますが、その中で費用対効果分析の活用が盛り込まれております。八年度中に評価手法開発して九年度から事業実施に適用するという目標が書かれておりますが、お話を伺っておりますと、各事業単位に独自の手法が採用されているようであります。  

水野誠一

1997-09-03 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

先ほどから委員が御指摘のように、農林水産公共事業を効率的、効果的に推進するためには、事業投資効果などの検証を行う必要があるということにつきましては私も同様の認識をいたしております。評価手法の充実ということについて幾つかの具体的な御指摘があったわけでございまして、この点については大事な問題でございますので十分省内検討をさせていただきたいというふうに思います。

藤本孝雄

1997-03-27 第140回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

また、農林水産公共事業コスト低減に資する新技術開発普及等推進します。  さらに、世界の安定的な食糧供給実現に向けた研究協力強化中心として、効率的かつ効果的な国際協力展開を図ります。  第六は、林業木材産業活性化と緑豊かな森林山村整備であります。  林野公共事業を再編するとともに、第二次森林整備事業計画及び第九次治山事業五カ年計画を策定し、各事業計画的な推進を図ります。  

藤本孝雄

1997-03-03 第140回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

また、農林水産公共事業コスト低減に資する新技術開発普及等推進します。  さらに、世界の安定的な食料供給実現に向けた研究協力強化中心として、効率的かつ効果的な国際協力展開を図ります。  第六は、林業木材産業活性化と緑豊かな森林山村整備であります。  林野公共事業を再編するとともに、第二次森林整備事業計画及び第九次治山事業五箇年計画を策定し、各事業計画的な推進を図ります。  

菊池福治郎

1997-02-20 第140回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

それに対して、日本政府は、農業者が最も望んでいる価格支持所得保障予算を振り向けようとしないで、専ら農林水産公共事業に注ぎ込んでいるわけであります。  食糧自給率維持強化を図るということを基本方針目的に明記していた第三次土地改良計画は一九八三年から始まりましたが、これが総額三十二兆八千億円。この計画達成率は五七・三%です。

藤田スミ

1996-12-26 第139回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

農林水産公共事業に関する検討委員会でございますが、委員も御指摘のとおり、現在、公共事業につきましていろいろな問題が指摘されております。農林水産公共事業につきましても、これまで以上に投資重点化建設コスト低減といったような課題にこたえていくことが必要であるというふうに考えております。  

高木勇樹

  • 1
  • 2