運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-11-24 第146回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

提案されております農林年金共済組合法の法律案について質問してまいります。  年金制度の危機が言われて大変久しいわけでありますが、しかし、相変わらず国民の間に、年金は大丈夫だろうか、こういう不安が広がっているわけであります。  厚生省が九七年末に実は五つの選択肢、こういうものを発表したわけであります。

堀込征雄

1985-05-31 第102回国会 衆議院 文教委員会 第15号

ちなみに、私学共済と並びます農林年金共済組合平均給与は十九万一千百三十七円となっておりまして、比較してみますと私学共済が高いわけでございますが、ただ、もう少し詳細に見てまいりますと、私学共済農林年金組合公務員共済と違いまして諸手当を含む標準給与になっているわけでございます。これに対しまして公務員の場合は本俸のみの平均給与になっております。

菱村幸彦

1980-05-13 第91回国会 参議院 文教委員会 第10号

政府委員三角哲生君) 事務費につきましても、これは各年度で若干ではございますが増額に努めてまいったところでございまして、五十五年度におきましても単価の増を行いまして、前年に比べまして約一千六百六十万増の二億四千四百万弱を計上しておるわけでございまして、この単価増扱いにつきましては、これは国家公務員共済組合あるいは農林年金共済組合とも同じ内容で同一の扱いで措置をしておるわけでございまして、そして

三角哲生

1980-04-24 第91回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

村沢牧君 農林年金共済組合のそういう提唱に呼応して、農林漁業団体はみずからの努力として農林漁業団体振興会なるものをつくって、福祉事業の発展や財政の健全化を図ろうとしておるわけです。農林年金に加盟をする団体は数多くありますけれども、その最も大きな地位を占めているのは農協組織であります。

村沢牧

1974-05-08 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第36号

一、以下記述を略すために農林年金共済組合を(組合)と称し、組合発行法令集昭和四十七年十一月発行のものを(法集)、また組合発行昭和四十五年版)実務必携を(実必)と、それぞれ略し記述し参考といたします。  一、私は、法集第一条、この法律は公布の日から施行し、この附則に特別の定めのあるものを除き昭和三十六年四月一日から適用する。

柴田健治

  • 1