運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
184件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-04-15 第171回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第5号

名称は、公民館とか女性センターとか、あるいは田園都市センターとか農村婦人の家とかコミュニティーセンター市町村センターとかいろいろですけれども、私はそれぞれの地域で集まる場所がやっぱりまず必要なんだろう、こういう環境整備をすることがとても重要だと、そういうふうに考えています。  

岡田広

1999-07-01 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

そしてもう一つイギリスと違うのは、日本の農村婦人が余りにも忙し過ぎる。イギリスの場合には、規模拡大を一気呵成にやったときに、大分農村婦人の暇な時間がとれるようになってきた。そして、農業労働者はもう要らなくなってきた。そういう中で、農業労働者が寝泊まりしたところを少々改造すれば町からの人を歓迎することができるといったような点があってうまくいったという話も聞いてまいりました。  

谷本巍

1996-05-17 第136回国会 衆議院 決算委員会 第2号

農水省農村婦人の家と労働省の働く婦人の家ですとか、それから文部省の青年の家と労働省勤労青少年ホームですとか、それからまた文部省の普通の公民館と国土庁のコミュニティーセンター、文化庁の文化センターとか、たくさんそういうふうな問題があるのですね。こういうものが、長い間指摘をされながらそのままになってきている。  

佐藤静雄

1994-06-22 第129回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

また、家庭内の衣食住に関する生活方式中心とする普及指導から農村生活環境整備、健康の維持増進農村婦人地位向上などに向けた農業者の自主的な取り組みを支援する普及指導、こういうように持っていこうとし、ここら辺をねらった充実改善をすることとし、法律におきましても「農業経営又は農村生活改善に関する科学的技術及び知識」と規定しておるところでございます。  

加藤六月

1994-06-22 第129回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

今までの生活関係改良普及関係農家の中の問題だったわけでございますが、一部の先進県で、農村の景観でありますとか、あるいは農村婦人の健康の問題でありますとか、農作業の問題でありますとか、かなり実質的な仕事をやってまいりました。私ども法改正としますと少しおくれておりますが、生活関係改良普及員仕事が大いにあるということを前提にして、各県にも指導していきたいと思っております。

日出英輔

1994-06-07 第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

また、家庭内の衣食住に関する生活方式中心とする普及指導から、農村生活環境整備、健康の維持増進農村婦人地位向上などに向けた農業者の自主的な取り組みを支援する普及指導、こういうように充実改善することとして、法律におきましても「農業経営又は農村生活改善に関する科学的技術及び知識」と規定しておるところでございます。

加藤六月

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

このほか、開発途上地域における農林水産業生産力向上等を通じ、これら諸国経済社会の発展に寄与するため、国際連合食糧農業機関フィールドプロジェクト及び国際熱帯木材機関への拠出等国際機関を通じた協力を推進するとともに、東欧諸国農業開発に資する民間投資促進のための調査、生活改善実践集団との交流を通じた開発途上国農村婦人能力発揮のための活動支援農業農村開発のための技術支援体制に係る基本構想

塩谷立

1993-03-29 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

国務大臣田名部匡省君) 農村婦人が六〇%を占めておりまして、大変な農業担い手といいますか、もう大きな力になっているわけですね。二種兼業が七〇%と申し上げましたが、ほとんど御主人はどこかで働きながら奥さんの農業を手伝うという形が非常に多いわけです。そういうことを見ると、もっともっとやっぱり御婦人の力というものを最大限に、実際にやっているわけですから、高めていかなきゃならぬ。  

田名部匡省

1993-03-29 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

しかしながら、一般的な女性地位の問題よりももっと恐らく農村婦人の問題というのは難しい面があるのではないかというふうに感じているわけでございますけれども、ともかくまず一番大事なことは、農村婦人の「個」といいますか、御婦人方それぞれの「個」の確立とでもいいますか、ちょっと言葉が適当なあれがないんでございますが、そういうことを図っていく。

上野博史

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

藤原分科員 これから審議会に諮問をして検討をいただくのだろうと思いますけれども、その前に、農水省としましても、今大臣のおっしゃったように、積極的に農村婦人方々参加できるような農業者年金、そのための環境といいますか、農村は長い歴史があるわけでありますから一概にはいかないのかもしれませんけれども、逐次その方向性を模索しながら加入、この決議が実現できるような方向で一歩一歩ひとつ進めていただきたい、このことを

藤原房雄

1992-04-16 第123回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

国務大臣田名部匡省君) 農村に限らず、国会を見ておっても先生方のように活発に議論している姿というものは大いに活性化につながっておると思っておりますが、何分にも今の農村婦人学校教育を十分受けておるし、それから農耕農機具等免許、車の免許、そういうものを取得するようになりまして活動範囲というものはもう本当に大きくなった。  

田名部匡省

1992-04-07 第123回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

政府委員上野博史君) これからの農業という ものを考えてまいります場合に、今、委員が御指摘されましたように、農村婦人に期待するところ非常に大きいということも事実でございますし、あるいは農業というか農村社会といたしまして、活力ある社会を築いていくという意味におきましても非常に婦人役割というのは大事だろうというふうに考えております。  

上野博史

1992-04-07 第123回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

今のお話ですと、普及事業等農業側からいたします動きには応じるけれども、そうでない、そういう観点でない、そういう面からでない動きに対してなかなか呼応がないという話でございますと、私どもの農政という面から見れば非常に難しい話になるわけでございますが、農村婦人農業関係のない方々との連携ということにつきましても、これまでもいろいろ意を用いて努力をいたしてまいっておりますけれども、今後ますます情報の交流

上野博史

1992-02-27 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

それから、いわゆる農村婦人、女性対策の問題、後継者危機の問題の中で、花嫁さんのなり手がない、これが非常に大きな問題である。なぜ花嫁さんのなり手がないのかというと、やはり農村婦人の姿を見ていて、大変だな、ああいうところに嫁に行きたくないな、こういうところもやはり一つの原因があるのだと思うのですね。

倉田栄喜

1992-02-26 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

次に、農業改良事業関係について御質問いたしたいと思いますが、現在の農村活性化、そしてまた、農村過疎化を防いで農村定住圏環境づくりを進めるためには、農村婦人役割が極めて重要となってきておると思います。言いかえますと、新しい担い手婦人ではないかとすら言っても過言ではない、そのように思っております。

金子徳之介

1991-03-07 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

農業におきましては、もう既にその相当部分婦人によって担われておりますし、そういうことを十分に認識した上で、農業におきましては三月十日、農村婦人の日ということで、女性に感謝する日のいろいろな催し物がなされておりますけれども、私は、林業においてもそのような考え方が必要になってくるのじゃないかと思います。

入澤肇

1990-09-26 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

藤原委員 大臣、どちらかというと余り明るい話でないことばかり申し上げたのですが、そういう中にありまして、鹿児島県の菱刈町におきまして、五十二年来、町づくり村づくり運動というのに取り組んで、中核農家方々で、農業古人会農村婦人百人会とか、また小中学生を対象にしました農業少年団、こういうものをつくりまして、後継者の育成とか確保とか積極的な取り組みをやっておるところがございました。

藤原房雄

1990-06-21 第118回国会 参議院 文教委員会 第6号

あるいは農村青少年就農促進のためのいろんな指導を行う、さらにまた農村婦人学習活動助長であるとか、あるいは高齢者方々知識技術等を生かした活動助長とか、いろいろ農林漁業者ニーズに応じましてそれぞれいろんな対策を講じているところでございます。  このような農林漁業あるいは農山漁家の福祉の向上を図るという意味で、生涯学習の振興は非常に重要なことではないかと私どもも考えております。

鈴木信毅

1990-04-24 第118回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

またさらに、社会的活動の分野では、ボランティア活動への参加、これなどは、都市の職業を持った婦人よりも農村婦人の方の参加の度合いが高いといったようなこと等も述べられておるのであります。  そうした問題とともに、私がさらにつけ加えたいと思いますのは、産直運動とかあるいはまた朝市・夕市運動などをやってみますというと、農家の主婦の働きというのはすばらしいんですね。

谷本巍

1990-04-17 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

かねて懸案の事項でもあり、このような重要な農村婦人の年金加入問題について、先ほどから遺族年金でどうかというような議論があるわけですが、遺族年金といえば世帯主に従属する女性立場、こういう位置づけになりますから、一体今日的な女性の感覚からいってこういう受けとめ方でいいのかどうか、こういう問題もあります。

石橋大吉