運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-12-08 第83回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

吉浦委員 最後に、大臣にお尋ねをして質問を終わらせていただきますけれども、先ほど大臣所信表明のような最初のごあいさつのときに、二、三、あら探しをしているわけではございませんけれども、今度の大臣の取り組みはどういう農政かという質問がありましたら、農政危機突破農政というふうなことでございましたが、お言葉が違いはしないかというふうに思います。

吉浦忠治

1977-12-08 第83回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

○竹内(猛)委員 農政危機突破それは結構なことだと思うのだが、果たして突破できるかどうかということは、これから質問することによって一つ一つ詰めていきますから、それをひとつ裏づけてもらいたい。  私は、農林水産業というのは、日本の資源エネルギーとともに、国の安全保障にかかわりのある非常に重要な問題、産業だと思っている。

竹内猛

1971-12-08 第67回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第2号

このような中におきまして、産直の問題が起きました直接の動機でございますが、昨年の十月でございますか、私どものほうが、農民の自主的な運動といたしまして、総合農政の推進のためと農政危機突破大会を開催したわけでございますが、その中におきまして、相馬地方の、生産から流通、消費対策、一貫したところの総合的な運動を進めようじゃないかということが問題になりまして、これは一応決議をいたしまして、実行に移すということになったわけでございます

永野忠

1968-12-19 第60回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

そこで大臣にお願いを申し上げたいことは、農林省自体が独走という考え方で受け取られないようなことでひとつ事後措置をしていただきたいと思いますが、そのためには、やはり私どもは行政の第一線をあずかっている知事会、あるいは市町村会、あるいは農業団体、こういうものに現在の農政危機を打開するためにはひとつ知恵を貸してくれという姿勢こそ、私は今日の農政危機突破の最大の要因ではなかろうか、実はかように考えておるわけでございます

園田清充

  • 1