運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-04-14 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

そこで、だれをどうということではありませんが、この前も農地開発機械公団等農用地開発公団に移るときに、はなはだ失礼な話だったけれども、適材適所が必要だ、いやしくも農業の問題に警視総監などというものの経験者はうまくないということを申し上げたことがある。同じように砂糖と養蚕ですね、何といってもこれは共通点はどう見てもない。

竹内猛

1965-03-17 第48回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

○千葉(七)委員 大潟村でもだめだ、秋田県に代行させることもだめだ、国の直営もだめだと言いますが、そうであるならば、既設団体にこの仕事を実施させる、たとえば農地開発機械公団等もあるわけでありますから、そういう既設団体事業を実施させる、そういう方法も考えられてしかるべきではなかったかと思うのであります。

千葉七郎

1956-04-13 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第29号

御承知のように外資導入事業計画を始めたものは愛知用水、それから農地開発機械公団等それぞれ五カ年計画、六カ年計画相当多額の資金を要するものがあるが、そういうふうなものについて、どうも私は愛知用水、それから農地開発機械公団の設立の当時にも大蔵省に伺ったが、今後の借入の見込みについては明答がない。そのときの国際情勢等によってどうなるかわからぬというようなことではなはだあいまいなのだ。

溝口三郎

1956-02-24 第24回国会 参議院 予算委員会 第8号

その結果、公共事業事業量の総量といたしましては当初予算に比較いたしますと若干の減少にならざるを得なかったのでございますが、他面道路公団の新設による有料道路整備事業の拡充、また昨年来行なっておりまする愛知用水公団農地開発機械公団等事業の促進、農林漁業関係事業費の増大がございますので、それらの点をあわせて考えました総事業量は必ずしも前年度より減少いたしていないのでございます。

森永貞一郎

1955-12-16 第23回国会 衆議院 本会議 第11号

第一は、行政運営の適正を期するために行政監察を強化することでありまして、多額の国費を運用し、かつ、きわめて公共性の強い事業を行なっておりますところの国民金融公庫、住宅金融公庫、農林漁業金融公庫中小企業金融公庫日本住宅公団愛知用水公団及び農地開発機械公団等の業務についても、今後はそれぞれの関係行政機関監察に関連して調査を行うことができることといたしたことであります。

山本粂吉

  • 1