運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1958-08-11 第29回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

七百八十六号は、農地交換整備事業において農道及び水路の盛り土、切り土が不足したもので、事業主体は設計に相違し、独自の判断で実施し、余土を農地客土に使用したものでありますが、本年四月手直し及び増工事を完了したものであり、七百八十五号及び七百八十七号は説明を省略しますが、いずれも是正済みでありました。  本補助金に関する県当局の要望として、国の補助が少い。融資でもよいから長期計画を立てたい。

小西英雄

1957-02-07 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

泉町は、従来農家一戸当りの年収は平均二十万円、その生活費は約二十五万円を要し、年々赤字で非常に困窮しておりましたところ、三十年早々、農業委員会が中心となり、その他の団体の協力を得、適地適作主義のもとに農業振興計画を樹立し、特産物すなわち酒米、イグサ及びタバコの栽培等により、不足費を補うべく計画を立てましたところ、新農山漁村建設総合対策事業の一環に加えられ、農地交換整備事業、共同作業所共同育雛所共同集荷所及

青山正一

  • 1