運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-14 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

つまり、農地中間管理機構法三つの目的があります。一つ農業経営の規模を拡大すること、二つ目は農用地の集団化を図ること、三つ目新規参入を図ることとなっているんですね。特にこの新規参入を促進する規定を作ったというのが、実はこの中間管理機構の大きな特徴だというように言えると思うんです。  

紙智子

2018-11-13 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

担い手への農地集積集約化切り札として創設した農地集積バンクについては、農地集積集約化スピードを更に加速していくため、農地中間管理機構法施行後五年見直しの中で、人・農地プラン等地域協議活性化機構手続簡素化、他の農地集積手法見直し等検討を進めます。  農業競争力強化農村地域国土強靱化を実現するためには、生産基盤を強化する必要があります。

吉川貴盛

2018-11-08 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

担い手への農地集積集約化切り札として創設した農地集積バンクについては、農地集積集約化スピードを更に加速していくため、農地中間管理機構法施行後五年見直しの中で、人・農地プラン等地域協議活性化機構手続簡素化、他の農地集積手法見直し等検討を進めます。  農業競争力強化農村地域国土強靱化を実現するためには、生産基盤を強化する必要があります。

吉川貴盛

2017-05-18 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

このため、今般、農地中間管理機構法を改正しまして、機構に対し、あらかじめ所有者耕作者に対して機構関連事業が行われることを説明する旨を義務付けております。これは法の八条第三項でございます。また、所有者耕作者は本事業が行われ得ることを承知して機構との間で権利の設定が行われることとなるように措置をしております。

山本有二

2014-05-15 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

安倍農政改革は、昨年六月の日本再興戦略に基づいて、昨年の農地中間管理機構法に引き続いて、今回の農政改革法案が提出されているわけです。日本再興戦略は、これは言うまでもなくTPP対応農政改革を打ち出したもので、日本農業農村に対して様々な深刻な影響を与えるということが必至ですし、もう既に全国各地で不安や混乱が渦巻いているということです。  

紙智子

2014-05-14 第186回国会 参議院 本会議 第21号

さらに、これも骨格部分として盛り込んでいた農地集積を図る仕組みは、我々が与党になってから農地中間管理機構法として日の目を見ることができました。誠にうれしい限りです。  昨年秋以来、新しい農業農村政策を議論してきました。主食である米の需要が減少する中で、水田主食用の米を作るだけでなくて、加工用米飼料用米備蓄米を作る、麦や大豆、野菜を作るなど、水田をフル活用しようというものであります。  

山田俊男

2013-12-05 第185回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

また、耕作放棄地対策がこの農地中間管理機構法の成立で進展するのではという期待感が中山間地域市町村関係者から出されていました。しかし、産業競争力会議は、生産性の向上につながらない業務機構は行うべきでなく、機構が専ら耕作放棄地対策として用いられることのないように留意するとして、農地中間管理機構耕作放棄地対策としてフルに機能することを牽制しています。

紙智子

2013-12-05 第185回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

市町村業務が大変になるというのと、特に福島の場合は、原発関連市町村はもうほとんどあれ以来休みなしに、市町村の職員の皆さんも休みなしに働いている状況に置かれていて、それに加えて、今回の農地中間管理機構法計画原案市町村が作成することを基本とするというふうにしているわけですから、とても対応できないんじゃないかという指摘がありました。  これはどのように対応されるでしょうか。

紙智子

2013-12-05 第185回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

紙智子君 先ほど参考人の質疑をやったときに、実際に今経営やられている方からも出ていた話ですけれども、この農地中間管理機構法問題点一つとして挙げられているのが、農地中間管理機構法案の第二十条の賃借権又は使用貸借権の解除の問題、農業者が離農して農地機構に貸し付けても、相当の期間を経過してもなお貸付けを行う見込みがないときは解除できるとしています。

紙智子

  • 1